錦市場で・・・ | 田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba

錦市場で・・・

父の月命日で京都へ御参りに行ったついでに、
前から気になっていたお店へ・・・

八坂・祇園方面からてくてく歩いて錦市場へ入ると、
初っ端からテンションUP!
美味しそうな漬け物が並んでいて、試食×試食・・・
しかも安いっ・・・
どれもこれも美味。いっぱい欲しくなったけど、
とりあえず旦那のセレクトで「茄子の古漬」を2本購入。
母も何やら買っていた。

久しぶりに来たけど、錦市場やっぱり楽しい~~~~~ニコニコ
右に左にキョロキョロ、ふらふら~っと、なかなか前に進みません!


そして、私が行きたかったお店はココ! 

 『有次 (ありつぐ) 』


田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba


京都御所 御用鍛冶の伝統を受け継いで十八代目という老舗包丁屋さん。
包丁の他にも鍋や調理器具がいろいろあって、
私は今回 「型抜き」 を見に・・・

種類もた~~~~くさん、大きさも大中小あって、どれも可愛い!
でも、けっこうお値段するので・・・
ネットで見て一目惚れし、絶対買おうと思っていた「うさぎ」と、
悩んだ結果、使い勝手のよさそうなシンプルな 「花びら」・・・2つだけ。

田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba

ちなみにお値段、
うさぎ(小) ¥1.890
花びら(小) ¥1.050

ちょとずつ揃えていきたいな。


あと、母はお気に入りの店がいくつかあるようで、
湯葉と、出汁巻きを購入。
出汁巻きもめちゃ美味しそうだったけど、もう最後のひとつでした!

京都の台所、錦市場!また今度ゆっくり探検しよ~っとニコニコ