関行男大尉 名前の読み | Sanaemon(さなえもん)オフィシャルブログ

関行男大尉 名前の読み


以前にも
関行男大尉の名前の読みについて質問を多々頂きましたが…

何でも
フリー百科辞典
『ウィキペディア Wikipedia』の文中に
関行男の名前の読みは「つらお」であると綴られておるみたいでして?
何の意図があり他人様が?

まるで
親族が存在していた事が都合悪いかの様に…


みなさまも生活の中で
よその家族の名前の読み方をああだこうだと
普通語りますか?
人としておかしいでしょう


お答えしますm(_ _)m

「つらお」とは私共には全くをもって不明瞭な記述でして…
まったくの間違いであります

人の名前を間違える
其は何れほど失礼なことか


他人が無責任を口にして
一つの家族をかき回す行為は
人間性を疑います







名前の読みは戸籍上でも「せき ゆきお」です

名付けたのは行男の親であるサカエさんであり
関家の養女で行男とは従兄妹になる祖母が
「ゆきお」だと申しております
我が子「ゆきお」の他に何がある?

他人ではなく血族ですよ
これ以上に何を?


こんなことくらい日本人ならわかるでしょう






ヒデキ