<iframe width="480" height="360" src="http://www.youtube.com/embed/tpg3Gx60hj4 " frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



ANISSの曲でPRIDE


やっと、You Tubeで見つけて、アップしてしまった・・・・


(*^o^*)


小室哲哉プロデュースなんだよね~。



今から20年位前


エリアコードドラマ011 『俺達は風』  のオープニング曲



番組の出演者は


柳沢慎吾さん、高橋里華さん、(故)菅原加織さん、木根尚登さん


スペシャルゲスト


渡辺麻里奈さん、田代まさしさん、風見しんごさん、喜多嶋舞さん、中條加奈子さん、三浦恵理子さん etc




ストーリー

柳沢慎吾さん、高橋里華さん、(故)菅原加織さんが北海道行きのフェリーで知り合い、それぞれの思い、目的を持ちながら、北海道の旅をしていく。



ビデオテープに録画していたので、繁忙期に必ず見て、心をいやしていた私なのよね~~~


DVD化にならないのかなっ?


理由としては、


☆ 社員旅行の最終作業


☆ 職場の40周年式典に向けての企画会議など


☆ 新入社員の教育に向けての作業


☆ 母親の入院、手術



など、仕事就業後の


プライペートの時間が


忙しくなる為


しばらく、 こちらのブログを休業させてもらいます。


よって、ペタ返しも出来なくるな為


そちらも止めさせてもらいます。



m( _ _ )m



復活後は、また仲良くしてやってください。



いままで、くだらない紗那丸の日記を読んでくださった方


ペタを下さった方、コメントを下さった方々には


心から感謝してまいす。


本当に、本当に


ありがとうございました m( _ _ )m



みなさま、いつもでもお元気で~~~


ヽ(*^^*)ノ

もしかして、もう花火終わる?

今、仕事が終わり会場に行く予定なのに…

暑い。暑い。暑い。暑い。・・・・(≧□≦;)


と言いながら、寒がりの私は、ちょっぴり嬉しい感じ(*⌒∇⌒*)


でも、もうコオロギは鳴き始め、トンボが飛び回っていますねっ・・・・・


周りのおば様方の会話では


『もう、秋ね~~』


って、・・・・・まだ、8月にもなってないのに・・・・・


『もう、秋ね~~』 って、まだそのネタは早いでしょ~~~




7月20日(金)


8人で女子会ぽい集まりが・・・・


実は、8月20日付で結婚退職してしまう方がいるので、


仲の良いメンバーが集まっての軽い送別会


女子7人に、男子1名での美味しい焼肉を食べてきました~


え~と、お店の名前は ユーカラ



紗那丸のブログ-120720_2021~01.jpg


美味しかったよ~~。でも、一時的にけむりが凄かったね


(;^_^A


二次会は、居酒屋で甘くて美味しい、カクテルを頂いてきました~~



7月21日(土)


上川神社祭


夕方から母親と15丁目の出店をブラブラしてたら


友人にバッタリ


お向かいさんの奥様にバッタリ


お隣さんのおじ様夫婦とお孫さん達とバッタリ


旭川は本当に狭い町です。


いつか、巫女さんが舞っている神楽舞を見てみたいな~。


夜は、別の友人から呼び出しがあり


お邪魔させてもらいました。


友人さんのお母様が、旅行に行った際にお土産を買ってきてくれたそうで


次の日に、美味しくいただきました


ご馳走様です。 m( _ _ )m ⇒ (^v^)



23 ・ 24日(月 ・ 火)


社員旅行の時の写真をプリントアウトするのに20時過ぎまで


会社に残ってたっけ~~~(;^_^A



25日(水)


保険の人と合い、いろいろ話していたら


ま~~帰宅したのが23時近く・・・・・w(゚o゚)w




26日(木)


月曜日・火曜日のプリントアウトした用紙を会議室に張り出す作業があったのですが


社長に、紗那丸~飲みに行くぞ~と誘われ、予定したいた作業を中止。


社長、紗那丸、営業さん(女性)と、ジンギスカンを堪能




紗那丸のブログ-120726_1844~01.jpg


いや~、このジンギスカン、今度は予約してユックリ、マッタリと食事がしたいです。


松尾ジンギスカンより美味しかったよ~~


え~と、お店の名前は 大黒屋



27日(金)


新人さんが入ってもスグ解るDTP (紗那丸の部署) のマニュアル作成


先週、社長に赤字を入れられたので、再度作りなおし~


紗那丸のキライなワードで作業をしろっ~~


って、言われたケレド、エディカラーソフト好きな私としては


四苦八苦です (;^_^A




28日(土)


溜まっていたメールのし返信やら、洗濯やら、買出しやら


何だかヘトヘト


夕方、父親が帰宅してから、車を借りて



母親の入院の保証人の印鑑をもらいに、親戚の家へ行き


その後、またまた黄金岬までドライブ


え~と、旭川を出たのは21時30分過ぎ


黄金岬に着いたのは24時前・・・・・


いつもより、車通りが多く、スピードを出さなくてはならなくて


思っていた時間より早く到着~~



紗那丸のブログ-120728_2342~01.jpg


月と波を撮影したつもりですが、真っ暗で何も移ってない(≧□≦;)


ちょっぴり波は荒かったけど


磯の香りと、波の音は、本当に心が癒されます。


山に囲まれていると、本当に海が恋しくてね~~




29日(日)


いよいよです。2年に1度のお祭り


CUE DREAM JAM-BOREE 2012


2年前は、妊娠中の為、北川久仁子さんにお会いする事が出来ませんでしたが


今年は・・・・・(*⌒∇⌒*)


小橋亜紀さんにも、会える~~~ヽ(*^^*)ノ


そして、そして、森崎さんにもねっ o(^^o)(o^^)oワクワク


ただ、今月、いろいろと出費が重なり・・・・・・


グッツはあまり購入できないな~(≧□≦;)


恒例のうちわ、スポーツタオル   今年はやめておこう


ちょっとは、大人になって、我慢を覚えなきゃ・・・


大人買い・・・・・・。な~んて言っているけれど


けっこう、余分な買い物なのよね


と言いつつ、ローソンで期間限定のカリー軒のパン買っちゃった


だって、数量限定で、バックがもらえるって書いてあって・・・・



紗那丸のブログ-120729_0211~01.jpg

あ~、やっぱり、私、ダメ人間ね~~~


いつかきっと、カリー軒に行ってやる~~


って言葉が汚いね。


いつかきっと、カリー軒に行きたいな~~~


さ~てと、明日は8時20分旭川発なので、


もう寝なくっちゃ



紗那丸のブログ-120728_1805~01.jpg

最後に、28日夕方の空 入道雲が凄すぎて


ついつい撮影しちゃった


(=´∇`=)にゃん



先ほど、知人からメールが届きました。



10年以上前に、ネットビジネスでお世話になった方が



お亡くなりになったそうです。



今年になり、大切な人達を


3人も亡くしました。




この方と最後にお会いしたのは


私が離婚する前後辺りでしょうか


8年前位です。




心からご冥福をお祈りいたします


昨日、アメンバー記事の日記を書いたのですが



アメンバーさん以外の方も読めちゃうなんて・・・・・




アメンバー記事の意味がないですね~~~




うっかり、アメンバー記事で、自分のプライベートの事書けないね



信用していたのに・・・・・。



ちょっぴり、信用できなくなっちゃったな~~


13日 (金) は、社員旅行の幹事さんのみでのお疲れさん会

幹事は、総幹事 3名

パンフレット作成 2名

ゲーム担当 4名

9名の力で、2012年 十勝の社員旅行を終える事が出来たので、そのメンバーでお疲れさん会を実施。と言っても、急に決まったため、参加人数は5名。

女性4名。男性1名。


町中の居酒屋さんで3000円のコースで堪能。

(今回は、写真を撮るのを忘れてしまった(汗))

2時間のコースでおひらきの予定でしたが、時間が経つにたれて、みなさんお酒がまわり

4時間位、居座ってました~(∩。∩;)ゞ


そして、急きょ2次会へ

紗那丸の行き着けのお店 豚饅頭へ

こちらのお店、実は夜中の1時までの営業なのですが、私達がお店を出たのは2時30分過ぎ

(∩。∩;)ゞ


帰宅して眠りに着いたのが4時近く (;^_^A


14日(土) 9時30分過ぎに起床 (≧□≦;)

居間へ行き、ゴロゴロしていたら母親が

『町内のジンギスカンパーティーがあるから、予定が無いのなら参加しないかい?』

って (*´Д`)=3

昔から住んでいる町なので、たまには顔を出さなければ~

と思い支度をして、11時30分過ぎに会場へ



紗那丸のブログ-120714_1135~01.jpg

 ↑ ジンギスカンパーティー会場。紗那丸の部屋からの撮影



近所のおじ様達から、ビールを頂き、またしても飲んでしまった~(∩。∩;)ゞ

天気は、曇りだったけど、そんなに寒くも暑くもなく、心地良い天気で安心。

解散は午後3時。


その後、私、寝不足(?)と疲れ、アルコール摂取により、軽くお昼ねっ(;^_^A



夜、9時過ぎから父親の車を走らせて、母親と黄金岬(海)へ w(゚o゚)w


海へ向かう途中の神居古潭当たりかな、急に子キツネが飛び出してきて

紗那丸、急ブレーキ (≧□≦;)

対向車、前後に他の車がいなくて良かった~(;^_^A


日付が変わる前後位に、黄金岬へ付き、母親と車から降りてボーっと海と夜空を眺めてました~


海は穏やかで、小さな波が行ったり来たり・・・・


夜空は、天の川が見えて、織姫様と彦星様を発見 ヽ(*^^*)ノ


でもさ~~、ちょっと寒くて、長時間の滞在は無理でしたっ(∩。∩;)ゞ


な~んて日記を書いているともう、4時を過ぎているのね~ (*^o^*)


15日(日)の夕方から、友人宅へ訪問する予定なので、もうそろそろ眠りにつかなくてはねっ

(^_-)☆


今日 (12日) は、久し振りに8つ下の友達 (ユッコちゃん) とお食事してきました~

ヽ(*^^*)ノ


お食事会場は、彼女がセレクトした所にと思ったのですが、そのお店が見つからず

(≧□≦;)


近間の、てけてけと言う居酒屋に決定 ヽ(*^^*)ノ



紗那丸のブログ-120712_1949~01.jpg

↑ 乾杯の飲み物~♪ バックの手は、お茶目なユッコの手ですっ♪




紗那丸のブログ-120712_2012~01.jpg


紗那丸のブログ-120712_2011~01.jpg

上の写真は、注文した一部の料理ですっ (*^o^*)


そして、そして、そして、ユッコに言われた一言


『紗那丸さん、丸くなりましたね。 角がとれました~~ヽ(*^^*)ノ』


って、性格の話しじゃなくて、体型の話しですっ

(∩。∩;)ゞ


ユッコとは2月に逢ってから5ヶ月程、逢ってなかったのですが


この5ヶ月の間に、紗那丸、太ったのですね・・・・・ (≧□≦;)



でも、確かに今年の社員旅行の写真をみて、自分の体型にビックリ

軽く、おばさん体型になってました・・・・。

(;^_^A


紗那丸の丸焼き、お肉たっぷりで、とても美味しいと思います。

(*^o^*)




やせたい  痩せたい   ヤセタイ   


って、思えば、思うほど・・・・ 痩せられないのよね~~~



明日は、社員旅行の幹事メンバーで、お疲れさん会で、焼き鳥~~

ヽ(*^^*)ノ


今月は、いろいろとイベントがあるので、ダイエットは・・・・・

(∩。∩;)ゞ

2012年、社員旅行のラストは

花と大地のシンフォニー
紫竹ガーデン

紗那丸のブログ-120707_1329~01.jpg

紗那丸のブログ-120707_1334~02.jpg

紗那丸のブログ-120707_1350~01.jpg

紗那丸のブログ-120707_1355~01.jpg

紗那丸のブログ-120707_1340~03.jpg



後は旭川に向けてひたすら走るのみ
(≧∇≦)
到着時間は18時位かな
(^_-)-☆