別府・・温泉巡りでもしますか(28.2.29) | 惣治の日々

惣治の日々

「悠々として急げ」とは彼の巨匠 親父の呟き
開高健に憧れ・・江戸和竿に魅せられ
回顧録を兼ねて綴る
4代目竿治 参乃治会 惣治 

別府での公休日が一日。さて、どうしたものかと。

天気予報は曇り、所によっては雪・・・

当初は鶴見岳にでも行こうかと思いましたが、断念。

ならば、定番の温泉巡り。

しかし、温泉・・・ありすぎです。

何とか絞ろうとしたら、市営温泉があることが分かりました。

なんと、標準入湯料金100円。

別府は8湯(別府温泉、浜脇温泉、 鉄輪温泉、明礬温泉、亀川温泉、観海寺温泉、
 堀田温泉、柴石温泉)

として有名。それぞれが地区となっています。
チャリで行ける範囲をみると、海沿い大分寄りの浜脇温泉、別府駅周辺の別府温泉

海沿い中津寄りの亀川温泉、ちょっと山に入って地獄巡りで有名な地区では鉄輪温泉、

柴石温泉くらいかと。

では、スタート。

大分市との境付近の東別府駅。文化財に指定され昔の駅舎のたたずまいです。

 

まずは、浜脇温泉。

温泉の歴史はここが最古参のようです。

ちょっと熱めのお湯でした。

5分ほど浸かって・・・次へ

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/01hamawaki/hamawaki.html

 

次は永石温泉。ここも地区的には浜脇温泉地区

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/03nageshi/nageshi.html

ここは、さほど熱くはありませんでしたが、サッと入り次へ

 

ちょっと有名所の竹瓦温泉。ここから別府温泉地区

別府駅からも近く、歓楽街も・・・・

ちょうどいい湯の温度。

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html

二階は公民館。

砂湯と浴場がありましたが、浴場のみ。

建物も浴場も趣のあるたたずまいでした。

次は、不老泉

熱湯とぬる湯がありました。

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/05furousen/frowsen.html

 

次は、田の湯温泉

素朴な銭湯といったところでしょうか。

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/06tanoyu/tanoyu.html

誰もいなかったので、脱衣場所から

どの市営温泉もほぼこのスタイルです。

 

次は、海門寺温泉、ここまでが別府温泉地区でしょうか。

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/07kaimonji/kaimon.html

北浜温泉(テルマス)はリゾートスパみたいだったのでパス。

お腹がかなり空いてきたので、

ガツンと・・・定食の一番量が多そうなものを

さすがに、少し残しました。

ここらで、少し雪が舞い始めました。

海辺の砂湯・・・大丈夫かな?と思っていたら。

暖簾が・・・・

ほぼ一時間くらい前に風と雪で営業を急きょ中止したそうです。

ほぼ同時に着いた家族連れは「えーーーっ!静岡から来たのにーー」とぼやいていました。

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/09kaihin/kaihin.html

従業員の方がおかたずけ。

さすがに、寒そうです。

さて、これからどうしよう、山に向かうか悩みどころ。

えーーい行っちゃえ。

ほぼ、7割がたチャリは押し歩き・・・約2Kmってとこでしょうか。

最後は鉄輪温泉地区へ、ここには無料の熱の湯とむし湯

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/12netunoyu/netu.html

https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/11kannawa/kannawa.html

むし湯は市営とはいえ入湯料が510円に浴衣210円とちょっとお高い。

ならば、鉄輪温泉定番のひょうたん温泉へ

このころから、雪がかなり降り始めました。時刻は大体夕方の4時をまわったところ。

今日最後の温泉と決めて、ゆっくり

雪を眺めながらの露天風呂など・・・・ご満悦。

http://www.hyotan-onsen.com/

 

 

帰るころにはすっかり日は落ちて

夕方の18時50分。おっと3時間近くもいましたか・・・・

 

船までは上った坂をひたすら下れば着いてしまいます。

滑りやすいのでスピードは抑え気味で・・・・

19時06分帰船、約15分

本日の走行距離は大体22Kmでした。

オリエンテーリングのような温泉巡りでしたが。

竹瓦温泉とひょうたん温泉、お勧めかも。

他の市営温泉は観光客も使うけれど、地元の銭湯って感じでした。

最終的に7つの温泉をまわれました。