週末と月曜日はお休みをもらって、二泊三日で軽井沢へ。

今回は田中チルドレンとハイハット仲間八人で大移動。
photo:01


新幹線で全員エアバギー持ちでの移動は半分戦争でした。

でも新幹線の指定席をかなり早くとったので、行き帰りともはじの席を取ることができ、二台は座席の後ろ、二台はデッキの荷物置き場に置けました。

朝晩はハーベストのバイキングを一回ずつ利用し、子供達が食べられるものもあって良かった。

でも、意外とごはんを取りにいくのが大変で、ゆっくりはできませんでした。

こんな時みんなパパのありがたさを認識。
母子だけではチビと旅行なかなか体力入ります(笑)。

昼間はアウトレットや軽井沢銀座へ。

二泊だから余裕も少しあったけど、ゆっくりはできませんでした。

だいたい我が息子はバギーに乗りたくない!歩く!と泣き叫んでるし。

iHerbから前日に届いたベビー菓子がたくさんあって良かったぁ。
歩くとお腹もすぐ空くから、移動中もモグモグです。

日本のトドラーのお菓子って添加物とか脱脂粉乳とか満載で怖すぎ。
食べさせる勇気がありません。
厳選した赤ちゃんせんべいくらい。

最近は九州の干し芋もあげています。
食欲旺盛なチビ太にはゆっくり食べられる良いお菓子です。
photo:02



2日目の夜はピレネーでがっつりお肉を食べ。
photo:03

photo:05


熟成肉美味しかった~。

次の日の朝は近所のナチュラルカフェで散歩がてらテイクアウト。
photo:04


チビ太はドイツパンとアサイースムージー。

ママたちの結論は、テイクアウトかデリバリーで部屋で食べるのが1番良い、ということでした。

はぁ、疲れたけれど楽しかった~。
iPhoneからの投稿