燃える男玩!サウンド機構搭載 G2メガトロン! | キラキラ玩具Expansion

燃える男玩!サウンド機構搭載 G2メガトロン!

こんにちは。
最近節度ある生活を送っているので5キロ体重を落とすことが出来ました。
周囲の人にもすっきりしたんじゃない?と好評です。
僕は185cmあるので70キロ代あってもおかしくないのですが
目標は高校時代の69キロです。


さて今日はG2メガトロンをご紹介します。

このメガトロンはBWⅡにてメガストームとして発売されました。


僕はメガストームから先に入手していたのですが、メガストームも十分に大きいオモチャだと思いましたが、

こっちはサウンドギミックが詰まっているので、やっぱりメガストームよりは重たいです。

キラキラ玩具Expansion

メガトロンといえば戦車に変形するという概念を打ち立てた最初のTFです。
5つのサウンドギミックを内蔵した中々遊べるオモチャです。


「メガトロン アタック!」
メガストームは麻薬中毒者かタヌキのようにクマがありますが
メガトロン様にはありません。

キラキラ玩具Expansion
頭と押すと台詞をしゃべります。


左腕をあげると「ヒュンヒュンヒュン」と光線音が鳴ります。
この音がなんとも安っぽい。

キラキラ玩具Expansion

こちらの腕にギミックが仕込まれているので銃がわざわざ左もちなんですね!



メガトロンはG1時代からピッチリパンツをはいたようなデザインですが勿論健在です。

キラキラ玩具Expansion

でも「M」って格好悪いですね。
デストロンマークとかにして欲しかった。

シールの部分はメガストームでは改修されているみたいです。


ミサイルは4発装填できます。

キラキラ玩具Expansion
装填しレバーを後ろに下げると「カシャッ!」と音がします。
スイッチと押すとミサイル発射と同時に「ドゴーン!」
発射音がします。


これが楽しくて仕方ない。まさに男の子のオモチャと言う感じです。
装填→カシャ→発射→ドゴーン×4回
サイバトロンなど粉砕ですよ!

キラキラ玩具Expansion

装填できないミサイルは足に収納します。

なんでもないギミックですが余剰が出ない処理はうれしいです。


戦車モードにも勿論アクションサウンドが内臓です。
タイヤ部分をおすと「ゴゥゴゥゴゥ」と走行音なのかアイドリング音なのか解らない音がなります。


戦車モードの正しい遊び方は
「メガトロンアタック!」と叫ばして、走行音そしてカシャ!ズドーンでしょう。

キラキラ玩具Expansion


これが破壊公爵メガストームなら別にアクションサウンドギミックがあってもここまでうれしくないです。思い入れないですから。


これがG2ではあるものの「メガトロン様」であるからこそ
燃えるんだと思います。僕はそうです。


ただあまり評価されていないのが悲しいところです。手に取ればこんなに面白いのに…。


そんなわけで今日はおしまいです。
また次回の更新をお楽しみに!

ブログランキング おもちゃ


にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ
にほんブログ村  

キラキラ玩具Expansion