ヒゲドライバー『妄想ダイアリー』iTunes配信開始 | ニコニコインディーズライブ+ヒゲドラナイト

ヒゲドライバー『妄想ダイアリー』iTunes配信開始

ヒゲドライバーさんのアルバム『妄想ダイアリー』が4/1からiTunes Storeでも配信開始になりました!
(これまではmonstar.fmで先行配信されていました。)
(monstar.fmからの購入の仕方は、4/3配信開始『幻想ダイアリー』の購入方法まとめを参考にしてください。)
  歌詞&ジャケ&カラオケ置き場 → http://www3.tok2.com/home2/kusattamikan7/mosodiary/

アルバムからは「透明少女」がニコニコにアップされています。

「これはもう3upじゃないね」のコメントにあるように、『ヒゲドライバー1UP』『ヒゲドライバー2UP』からさらに進んだヒゲドラサウンドとなっていますので、聴いていただけたらと思います。
購入には、お店で買えるプリペイドのiTunes Music Cardか、クレジットカードが使えます。
iTunes Music Cardは「セブンイレブン」「ファミリーマート」「サークルKサンクス」などのコンビニ、ヨドバシやビックカメラなどの家電量販店、その他Amazonなどで扱っています。

妄想ダイアリー on iTunes
   1. iTunes を起動して, iTunes Store をクリック
   2. 右上の検索窓で 「ヒゲドライバー」 と入力してEnter
   3. 『妄想ダイアリー』 をクリック


[4/18 追記] iTunes Music Cardを利用して購入してみました。

セブンイレブンのレジ 最初にiTunes Music Cardを購入します。近所のセブンイレブンを利用した場合です。コンビニの商品棚にカードがなかったので、レジで「iTunes Music Cardください」と言うと、店員さんがレジを操作して写真の画面がでてくるので、額を選択して購入します。
 『妄想ダイアリー』はアルバム全曲で\1,500、1曲\150です。

iTunes Music Card (\3,000) iTunes Music Cardの正体は16桁の英数字が書かれたカードで、写真の赤線のところを10円玉などでスクラッチをします。
(※ 写真は\3,000のカードです)


家に帰ってiTunesを起動します。iTunes Storeをクリックして右画面にStoreの画面が表示されたら、右下のほうにある「コードを使う」をクリックします。
iTunes画面(コードを使う)

コードを入力する画面が表示されるので、購入したiTunes Music Cardに書かれている16桁の英数字を入力します。
そして「コードを使用する」をクリックします。
16桁の数字を入力する画面

すると、iTunes Storeで使用しているApple ID(ログイン名)とパスワードを求められます。
入力して「コードを使う」をクリックします。
(※ Apple IDをお持ちでない方はお手数ですが「アカウント作成」でアカウントを作成ください)
アカウント入力画面

アカウントにiTunes Music Cardを購入した金額が追加されました。「買い物する」をクリックします。
金額追加画面

するとiTunes Storeのトップページに戻るので、検索をして『妄想ダイアリー』のアルバムのページに行きます。
そして「アルバムを購入する」をクリックします。
(1曲単位で購入する場合は、曲名の横の「購入する」をクリックします。)
『妄想ダイアリー』アルバム画面

iTunes Storeの規約を読み、チェックボックスをクリックして同意します。
「続ける」をクリックすると楽曲のダウンロードが開始されます。
規約同意と購入画面

これでiTunes Storeからの『妄想ダイアリー』の購入手続きは終了です。
音質情報を確認したところ、256kbpsのAAC形式ファイル(.m4a)でした。


わからないことがあれば、らどこができる限りお答えします。
(ブログコメントか、twitterで @samuelladoco をつけてつぶやくのが気軽だと思います)
らどこ samuel.ladoco★gmail.com (★→@) http://twitter.com/samuelladoco