催眠術で大事なのは。 | 大阪 ミナミ マジックバー 楽しいマジックと催眠術のサン&ムーン

大阪 ミナミ マジックバー 楽しいマジックと催眠術のサン&ムーン

地下鉄 難波 日本橋駅から徒歩で約5分。
大阪ミナミのマジシャン+催眠術師 ボンバーハタのマジックと催眠術が体験できる面白いお店。

おはようございます。
大阪 ミナミ 千日前のマジックバー
Sun&Moonのマジシャン+催眠術師のボンバーです。


マジックバーSun&Moonへのアクセス】 
【TEL:06-6211-6776

「三つ数えると催眠が解けます、一つ、二つ、三つ、ハイ!」
と言って、指を鳴らしたり手を叩いたりすると
大抵の催眠術は解けますが



ごくたまに、催眠術に思いっ切りかかると
なかなか解けないということがあります。

こういう時に術者が慌てたり、焦ったりすると
余計に不安や恐怖を煽ってしまいます。

催眠は必ず解けるので冷静に行動して
完全覚醒暗示をしっかり入れることが大事です。


催眠術って意外なほど簡単に出来てしまうことがあります。
なのでお客様にもすぐ真似をして、やろうされる方がいますが

「催眠術は見よう見まねでやらない方がいいですよ」
という事をよく言います。

何か不具合が起こった時、それは全て術者の責任です。
催眠術は、解き方や対処法をしっかり学んでからやる
それくらい慎重になった方が良いと思います。

催眠術は相手を観察することが大事です。
だから電話やスカイプなど、相手の傍にいない状態だと
相手をよく観察することが難しく、脱力し過ぎて倒れるなど
何かアクシデントがあった時に、すぐ対処できないので
遠隔で誘導することは、僕は絶対にやりません。


サン&ムーンのスクールでも、口を酸っぱくして言うのが
「相手の安全確保」です。

・慌てない。 ・完全覚醒をしっかりやる。
・遠隔でやらない。・子供にはやらない、教えない。
・見よう見まねで心理療法をやらない。
・しっかりと観察する。・ワサビを流しこまない(笑)

そして常に勉強する。 ←これ大事です。

まぁ、催眠術やらない人には関係ない話しですけど(笑)

因みに、勉強しなくても出来る
安全で面白い催眠術(?)もありますので
そういうので楽しむのが良いですね。

サン&ムーンに来てくださったらレクチャーしますよ~♪



大阪ミナミのマジックバー サン&ムーン
所在地: 大阪市中央区千日前1-8-20 高橋ビル3F-B

 TEL 06-6211-6776
マジックバー サン&ムーンのの料金システム&メニュー
マジックバー サン&ムーンへのアクセス
催眠術スクール
 



大阪 ミナミのマジックバー サン&ムーンは
ネオン輝く大阪ミナミの観光スポット 道頓堀からも徒歩3分。

地下鉄堺筋線、近鉄線、日本橋駅から徒歩約5分。
地下鉄難波からは、約7分です。


マジックバー サン&ムーンはフード類の持ち込み自由です。
気の合った仲間、お友達とお好きなものを持ち寄って、
忘年会、新年会、歓送迎会、二次会、お誕生会、パーティ等々
あなたの大切な時間を、華麗に楽しく盛り上げます!



ツイッターやってます。フォロー大歓迎! お気軽に~


Hata Hiroshi | バナーを作成


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪ミナミ情報へ
にほんブログ村