サンプル百貨店の第13回RSPin浦安でもらった

オーム電機の黒いにんにくです。

本当に黒いにんにく

本当に真っ黒。玄米発酵液につけて
じっくりと加熱、熟成させて作ってるんですって。

ニンニク信じられないことに、この黒いにんにく甘いんです。
メガネちゃん相方は説明で聞いた通り、「プルーンプルーンみたい!うまい!買って!」と、すっごい喜んで食べてました。

私の感想は、「玉葱タマネギをじっくり炒めて圧縮した味」(;^_^A


驚いたのは

ポリフェノールが通常の生にんにくの約5倍!

にんにくなのに、匂いが消える!
なんだかカラダがポカポカ。

心配した匂いも、手は洗えば取れるし、息も数十分で気にならなくなりました。


おいしい黒豆二十穀粥です!

もう一つは、

本場台湾からやって来た

焙煎黒豆二十穀粥


これはRSPの会場でも試食しましたよ。


矢印150CCのお湯で溶かすとこんな感じ。


上はふわふわ。下はトロトロ。


味はお粥と言うより、黒豆ココアとアーモンドオーレを足して、さらにコッテリ香ばしくしたような、おいしいけど不思議な味音譜


黒豆、大豆、緑豆、えん麦、麦フレーク、黒ごま、白ごま、コーン、黒あざえんどう、キビ、紅花いんげん、蕎麦麦、玄米、落花生、小豆、

蓮の実、山芋、銀杏、高梁、松の実、はと麦、栗、フォックスナッツ、

植物性油脂、砂糖

中身を書いてびっくりしました。20種類以上入ってます!!


台湾のお粥が美味しいと聞いた事があったけれど、

お粥の想像を超えていました。


栄養豊富だし腹持ちもなかなか。小腹が空いた時に飲んでますラブラブ

豆乳豆乳やミルク牛乳とも合いますね。濃いめに溶かした方が好き。



オーム電機さんのe-プライス で売ってます。