最近鹿児島に行くからいいとこ教えてといわれることがとても多い。
私は高校のときまで鹿児島で育って両親や妹は鹿児島にいるので今でも年に一回ぐらいは実家に帰るので
今日は私のお勧めの食べ物などを書いてみることにしよう。
①両棒餅(じゃんぼもち)と呼ばれているみたらし団子のようなたれがかかってるけど餅が柔らかくてかなりおいしい。かえると必ず食べたくなる。一番おいしいのは磯庭園近くにある中川家とよばれるところのだ。
http://loco.yahoo.co.jp/place/f1dd1b0b25b315babd7d56c688b8594422efddfe/
②鶏飯(けいはん) お茶漬けのように鶏のだしをかけて食べるご飯。あっさりしててあきの来ない味。
食べるなら奄美の里で
http://www.amaminosato.jp/garden/ja/an/group/group.html
③やっぱり白熊
夏ならぜひむじゃきで食べてもらいたい。いまや全国どこでもカップアイスで売られてるので知られているが本物はひと味違うのでお試しあれ。
http://r.tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000044/
④温泉好きなら霧島へ
おすすめの宿ふたり静
ここはすべてはなれで5組しか泊まれない宿。部屋に内湯、外湯、岩盤浴もしくはサウナなどがついていて温泉好きなら何度も気兼ねなく入れて最高の宿。食事もおいしいしサービスも満点。
⑤日帰り入浴もある泥湯温泉 さくらさくら温泉
ここの泥をつけて顔を洗うとお肌つるつるに
http://www.sakura-sakura.jp/onsen/index.html
⑥砂蒸し風呂も有名だけど指宿でそうめん流し
http://www.ibusuki.or.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=37
ほかにも一杯あるけど今日はこの辺で