新しいルーターが届いたけれど、それほど目に見えた性能アップは無いなあ。

Logitec 無線LANルータ 300Mbps Giga 11na アンテナ付 プリンタ共有.../ロジテック

¥価格不明
Amazon.co.jp

別のところにあるアクセスポイントと11a(5GHz帯)で接続できて300Mbpsになったけどwiiやテレビしか繋げていないのでそれほど速度いらないし、ギガビットイーサもPCとPogoplug間だけだし12MB/sとそれほど速度出てないし。そもそもギガで認識されているのか?ケーブルがカテ5だからだろうか?接続速度はどうやって調べるのだろう。
まあ11aになったのが干渉気にせずなので気分的には楽だけど。2.4GHz帯は電話機に加えて最近ドアホン子機も増えたからね。

そういえば嫌な欠点が。
このルーターはポートフォワードでポート番号を変更できない。
自分の場合、Pogoplugをハックして外に公開しているんだけど、Pogoplug内部ではhbplugというプロセスがポート80を掴んでいるので入れているWebサーバーのlighttpdがポート80を使えない。なので8081に変更していて前のルータではポート80へのアクセスを8081へ変換していたんだけど、それが今回のルーターでは直にポート80で入ってきてしまう。
こりゃまいった。
仕方なくこのURLでアクセスしてもらうことになる。
http://samael.ddo.jp:8081/
実際それほど使っているわけではなくサブで知人しかアクセスしないからいいんだけど。
あまり格好良くはないわな。
ヘビーユーザーには使いにくいルーターだった。もらい物なので文句言えないけど。