晴れると暑いね。この季節だから当たり前なんだけど。
それでも30度ぐらいだから、まだまだ暑くなるわけだ。

昨年の夏は室内温38度ぐらいだったような気がする。
CASIOのデジタル時計に温度計が備わっていて、38度を表示していて「さすがにこれは無いだろ。精度悪いなあ」なんて日記を去年書いたような気がするけど、つい最近通常の温度計を購入してきて比べてみたらほぼ同じ。
すまんだったです>CASIO時計
でもなぜかエアコンの温度計は4度ぐらい低いんだよね。そっちを信用してしまった。

てか、ホントに38度だったのかよってびっくり。
それでもほとんどエアコン使ってなかったから熱中症になってもおかしくない温度だよね。
電気代のこともあるんだけど、ほとんど意地で使ってなかったような気がする。

でも暑いだけならいいけど、蒸し暑いのはたまらないよね。
何もする気が起きないので生産性が落ちるからそのときは躊躇なくエアコン使う。


Google Analytics アクセス解析ね。
いい機会なので勉強してみることにした。

アドワーズ、SEO対策等広く扱っているようなのでこの本を注文。

プロが教える Google Analytics 実践テクニック/大角 誠之

¥2,079
Amazon.co.jp

今月発売で最新だしちょうどアドワーズも始めたところなので内容的にちょうどいい。
届いたらまたレビューします。

こっちもあったけど、これはネット記事を書籍化した物なのでWebで読めばいいかなと。
現場でプロが培った Google Analyticsの使い方 (WEB PROFESSIONAL)/中野 克平

¥2,079
Amazon.co.jp