広島 宮島取材 | 日々のこと(韓国にハマり中)

広島 宮島取材

仕事も忙しいし、師走らしくあわただしい12月。あぁもう今年も終わりかー (-"-;A 早すぎる。
一日一日を楽しく充実させて生活せねばいかんね。

久々の撮影で再び広島へ。今回は安芸の宮島メイン。
来たかったんだよね~ 仕事で来れて嬉し

{C8D4339D-3EA4-4305-B3E2-4D8E8FF0B297:01}

大鳥居!干潮のときだったんで鳥居まで歩いていけました。
時間ごとにどんどん潮が引いたり満ちたりする様子はなんとも神秘的で感動。

翌日来た時にはすっかり水に浸ってます。
{EBA616E7-E5A4-4448-B5AE-70DC59BBEE49:01}

月の重力ってすごいわー
ぜひ宮島内で一泊して満潮干潮 両方訪れてほしい!

{42D370A2-E304-454D-9C76-A230970F6BD9:01}
宮島にたくさんいる鹿ちゃん 

{5D239CFC-0461-4BBB-B898-FF0070634790:01}
厳島神社 真っ赤な回廊は本当に美しい。さすが世界遺産!

{E16F61CC-A362-4505-A517-C93C5049CC5B:01}
ちゃっかり私物の御朱印帳に御朱印もいただいて^_^

{EC788CAB-AC67-4F52-9996-473B095E4DBC:01}

神社の下も満潮のときにはすっかり海水が満ちて水に浮かんだようになります。
ほんと素敵だったわ~

{EF7E30EE-3D3D-46FF-B0F6-E4BDB8A53BCE:01}


あたし的にヒットだったのはこの揚げもみじ。もみじ饅頭をあげたの。
{564A40E0-CA57-457A-B194-E0E3EA2F5270:01}

さくさく ふわ であつあつ

牡蠣小屋で焼きガキも取材。
わたくし牡蠣が苦手というか、食べたことなかったんだけど、食べてみてと言われ勇気を出してパクリ。うん、美味しい。

{179A11F7-309C-447F-AB4D-9C064ED6853D:01}

宮島ロープウェイで弥山に登ってみたり。
{6A25B3DA-1FDC-4CBA-BB18-1995F3F4BC7F:01}

あなご飯。香ばしいandふんわりで美味~
{3A34D2D6-4D8A-4CEC-A40E-AF544EBADDC6:01}


寒かったけど、これまた楽しい撮影になりました^ ^

やっぱり国内もまだまだ魅力的なとこはありますな。
あぁゆっくり温泉浸かりたい~