明日で2月も終わり
いよいよ3月と聞くと春桜のイメージですドキドキ

暖かくなり始めるこの季節は
お肌がなんだかムズムズ、ピリピリする
という方が多いので、要注意晴れ

まだまだ空気は乾燥しているし
それでいて、花粉は飛び始め…

実は小鼻や頬に赤みの出やすい時期です。

お肌にとってはこれから強くなる紫外線を防御するためにも
なるべく刺激を与えず、傷(角質のめくれ)を作らないケアが大切です。

photo:01




化粧水はたっぷりと

写真右側のコラーゲントナーは少しとろみのある化粧水で保湿力、保護力が高いです。


エタノール(アルコール)成分が少ないものや

カミツレ・アロエべラ・アラントイン・アルニカ・トコフェロール・・・などが入っている化粧水は

敏感になったお肌に鎮静効果が期待できます合格


そして この季節ローションはコットンでつけるよりも、手でつける事をおすすめしますパーパー

コットンの繊維の摩擦すらも
敏感なお肌にとっては刺激となってしまいますからねビックリマーク


そして、花粉症で敏感になっているお肌に朗報音譜

photo:02



MTコスメから新発売(といっても、昨年秋です…あせる)された

ダーマリラクゼーション 40ml¥9765

ブースター美容液として
化粧水の前に2プッシュ使用
お肌本来の修復力を高めてくれる効果があります。


オデットのフェイシャルでも
昨年末からパックの前に使用していますニコニコ

パックの前の、あの「いい香り黄色い花」の正体はこれですよにひひ


以前より、お肌が水分を蓄えやすくなり
ふっくらと、そして健康的なツヤが生まれる1ステップが好評ですドキドキ

春から新生活が始まる
という方も多いと思いますので
一度、いつものお手入れも見直しのチャンスですひらめき電球



▼▼▼HP ご予約はこちらから▼▼▼
都立大学のエステ Salon Odette Beauty Blog


初回ご予約 全メニュー20%OFF 実施中!(3月31日まで)