何のためにSNSで発信してるんだろう? | 自分磨きアロマ&自己肯定感を育むアイビーマッピング@サロン花謌~心と身体のメンテ&整理 @兵庫県・明石・オンライン

自分磨きアロマ&自己肯定感を育むアイビーマッピング@サロン花謌~心と身体のメンテ&整理 @兵庫県・明石・オンライン

体の疲労感や倦怠感が精神的なモヤモヤに関係しているかも、そんなふうに感じている方へ。アイビーマッピングの寄り添いカウンセリングとアロマの力で、心も身体も軽くして、新しいスタートのきっかけに。なりたい貴方へサポートします。

こんにちは、杉山まいこです。

 

「ブログとかSNSとか、すごい発信したり、活用してるけど・・、何のためなの??」

って質問されました。

 

もちろん、

サロンに来ていただきたい、とか

ibマッピングのワークショップに来ていただきたい、とか

お客様に見つけていただくため、

というのはもちろんですが

 

以前の記事にも書きましたが

私にとって発信することは

自分の内と外を確認する作業でもあります。

 

記事にすることで、頭の中を整理するのにとっても役立つんですよね。

 

頭の中が整理されると、実際の対面での会話もスラスラ言葉が出るようになったり、とイイこといっぱい。

 

それに、一言で「発信」といっても

それぞれの人が持つイメージやニュアンス、意味合いは違っているんです。

 

例えば‥

7月の神戸講座に来てくださる!という、ひさえさんは「自分のためが第一」って、書かれてました♪

 

あおい先生にとっての「発信」は・・・

 

あおい先生のブログはこちら

 

「アウトプット!」とのこと♪

 

私自身、いつも、ibマッピングのワークショップなどでもお伝えしているのですが

 

答えはみんな違うし、

どれも正解!

 

ということ。

 

ibマッピングでも大切にしているところです。

 

だから

 

絶対に、毎週ブログを書きなさ――い!!

とか

2000文字以上で表現しなさ――い!!

とか

全部のSNSを使いこなしてね――――!!

とか

集客するぞ―――、オ――――ッ!!

 

ということではなく(笑)

 

自分が「何のためにしているか」さえ知っていれば

それで良いんじゃないかな?と思うのです^^

 

 

自分が何のために発信したいのかが分からないまま、

ただただ、やみくもに発信していても…結局は疲れちゃいますからね。

 

それに、

「何のために?」のその先をじっくり見ていくと、

自分が生涯をかけて実現したいことにつながっていたりします。

 

 

結局、アロマ、とか、ibマッピングは1つのツールに過ぎず

SNSやブログ、発信だけではなく

 

起業していても会社に勤務していても

どんな業種でどんな業界であっても同じで

 

それは「何のためにしたいのか?」

というところを自分が知っていると

 

より、人生が豊かになるし

自分の思いもブレなくなっていくと思うのです^^

 

だとしたら

 

あなたは、何のためにその行動をしますか?

 

一緒に自分らしいスタイルを見つけましょう!

 

 

 

自分軸を見つけたい方はこちらのセッションをご活用ください

あなたの強み・魅力を引き出し表現する名刺作成セッション

 

どうぶつの森 心を身体を整理するアロマ・オンラインセッション矢印ご提供中のサービス一覧

ラベンダー施術はどんなことをするの?矢印コースの流れ(初めての方へ)
はーとご利用者様のお声矢印アロマ・ibマッピングご感想

メールご予約可能日矢印最新スケジュール矢印ご予約、お問合せはこちら

プペコン動画でアロマ施術レッスン矢印女性は誰でもセラピスト(無料メール登録)

 

Naturalcare salon 花謌
兵庫県明石市藤江矢印サロンアクセス

078-915-7776(留守電対応となります)
営業時間 9:00~16:00(最終受付13:30)
土日祝休み
駐車場1台有
完全予約制・女性専用サロン