本格的に寒くなってきました。

トイレトレーニングには絶対的に向いてない時期ですね寒


毎度言っておりますが、、そもそもトイレトレーニング反対!


妊娠期間に私がやっていたこともそうだけど、育児の面からみても私は多くのママさんと正反対のことをやっている気がする~笑



私は上の子のときから布おむつで、当然三人目のベビも布おむつ



上の子はもう年長で、オチビも最近まで使ってて、更にベビちゃんも使って・・

こんなになってたオムツちゃんも!!

雑巾に使ってバイバイ、オムツ冥利に尽きるでしょにや

でもねぇ、こんな風にヨレヨレになってるくらいが生地が柔らかくてベストなのよね♡




出産前に一応用意しておいた 紙おむつですが、使わず小さくなってしまった汗


ベビは今は夜も布です夜

まだ遠出も殆どないので 外出もほぼ布、市販のおしりふきなんかも使いません手


紙オムツは外した後 薬品が臭いよねぇ・・・うーん

あの状態でずっとお尻にくっついていると思うと、自分なら耐えられませんがなんー


私は子供の身体まで神経が伸びているのです歩く


だからとにかく心地が良い、という点において使っていますので、使命感とかないです・ω・

なのになんか偉いねぇとか言われてしまう。


偉いってなんだろう・・・sss


ストレスを抱えてまでやることではないですよね。


布おむつで、手作りお菓子で、医者にも行かなくて・・という私の育児を『ストイック』と表現した人がいて、最初言ってる意味がわからなかったですう!?


その人は自分視点からすると、お菓子の手造りや、布おむつ、医者に行かないで子供を観る、病気を知る、ということが非常に面倒なんでしょうね。

だからそれをやっている私はストイックなんですねおー


でもね、掃除が趣味な人や、勉強が楽しくて仕方ない人も世の中にはたくさんいるんですよ・・・

そういう人の人格を無視して、全て自分視点にあてはめて自分が嫌いなことをしている人=ストイックと表現してしまうのはあまりにも短絡的・・

そういう視点を持つ人は 色んな面でそういう見方をするはずですし、他人目線を持ちにくい ということですね。

現に、約束事のメールのやりとりなんかでも大変でした汗


そんでもって面白いのが、布おむつを『偉いわぁ~』とか言ってるひとに限って、トレイトレーニングとかすんごい一生懸命やるのねぇ・・・・ω・


なんか皆、『三歳までにオムツを外さないとダメな母親だと思われる!

強迫観念にかられているかのようにせっせとトイレに座らせるの・・オシッコ

6か月から『できるんだよ』と 座らせてる人も居ます・・汗


私からしたらそっちのほうがストイックだわニヤリ



うーん、意味が無いとまでは言えませんが、膀胱の感覚も未発達の子供に 限られた場所で排泄させるのは非常に疲れるし、効率悪いと思います手


トレイトレーニングはタイミングを観てないといけないし、座らせないといけないし、洩らすし、結構みんなストレス溜まってますよむー


で、このストレスが一番厄介なのですわうーん


前にも書きましたけど、気持ち良く排泄する行為は非常に重要。


あまりストレスが溜まると わざと洩らしたりとか、そういうことも出てきます。



膀胱に尿が貯められるようになって、感覚が発達してくるのが3歳頃ですが、別に放っておいても勝手にできるようになると私は思います・・・


膀胱というのは尿が溜まってくると収縮し始め、不快な感覚、尿意が意識に上ってきます。

この内臓の刺激というのは原始的で非常に大切なモノ心だよ

出す時は極限にゆるみますよね、これがあの快感に繋がる放尿感水しぶき

オムツが取れそうな頃というの は膀胱が膨らんできても 溜まったと感じとることがまだうまくできない。

なんかモゾモゾしてきて変な感じになって、それが尿意なんだとまだ頭でわかれない。顔

だからすぐにトイレに行かないのです手

で、気付いた時には 洩らしちゃう水しぶき


この膀胱の不快な感覚が 頭に上る前に、『おしっこじゃないの!?』 とか『はやくトイレに行きなさい!』 とか 親が煩く言うと 脳に届く感覚がさらに遅れるのです。




だからむしろ、下手にやらない方が良いと私は思いますね。


トイレが嫌いになってしまうと元も子も無いです。


トイレトレーニングとは ”ここでするんだよ!
 という決まりごとを教えるのではなく、

”ここですると気持ちが良いよ”上ということを感じさせるだけ。


身体で感じることは腹の底に落ちるのですOK


『三歳なのにまだオムツしてるなんて!』というような言葉は最低ですはぁ?!


絶対に止めましょうNG


で、私はどうしているかというと手


自宅には小さいトイレが無いので、おまるを転がしておきますおまる
自分のタイミング
で座って 時々成功して心地よさを味わってもらうためです。


これも無理に座らせないダメ


お風呂で裸になった時とか、丁度いいタイミングの時。

時々できたら、褒める喜ぶうふ


子供の様子を観て、適当な時期に 適当にです。


一人目もこんな感じで勝手にできるようになり、勝手にトイレでしてました。

でも二番目はおまるは殆ど座らず。


ベビが生まれる前まで 3歳になる二番目のオチビが全然オムツだったので、オムツが二人になるねぇ~うへと旦那君と言ってたのですが 今回ベビの誕生と二番目のオムツの時期が被ったのが1週間でした上


ウンチ金もおしっこおしっこも、すんなりトイレでできるようになりましたau


布おむつだから 外れやすいとかいいますが、あれはウソです手


何度も座らせる行為が母親の務めグー と思う人はやればいいと思いますが、子供を観ながらスムーズにやりたい人は 何歳だからどうのではなく、自分の子供の状態をよく見て、

きちんと『トイレ』という言葉を理解し、『おしっこ』と言えるような時期が来てから排泄行為を教えることがミソですね。


後は親がトイレに行きたくなる工夫をするだけです。



そのアイテムがこちら矢印矢印矢印



おしっこしーる↑

西松屋などで200円程度で売ってます。

それをトイレに貼って、楽しみにするあげ

コピーすれば何枚でも使えるし、100円ショップでシールを買ってきてオリジナルでしてもいい50%引



上の子がこんなのを作ってきてくれましたよハートWハート

可愛すぎらぶ1




やりたてはとにかく何回も何回もおしっこしにトイレに行くでしょう ふきだす


まぁ御愛嬌です笑



子育ては楽しいですけどね、当然楽しいだけでは無いですハイ*


でも、愉しむ工夫をすることはいくらでもできるキラキラ


子連れで集まるのが好きなママさん方を観てると、育児に悩んだり疲れたりして、発散するために集まったりしてますけど、集まってることで満足しているだけな気がする。


子供放ってないハテナマーク


それでいい人たちは いいと思いますけど。



こんなつぶやきをしている人もいました顔


「出産=ゴール」って思ってたかもしれない。

こんなに授乳の回数が多いって知らなかった。
こんなに寝てくれないもんだって知らなかった。
こんなに抱っこしてないといけないもんだって知らなかった。



わかりますねぇでも、そういう子供だけではないし、大変さを軽減するために できることはいくらでもありますからあげ


物事って歯車がありますよね。

歯車がいい方向に向かえばいい方向へ向かう、逆に悪い方向へ向かえば悪い方向へ廻ってしまいます。


悪い方へ廻ってる気がしたら、とりあえず止めれるものを止めましょ手


人の事はどうでもいい、自分が愉しいと思うことだけチョイスしようあげ


子育て、思う存分 愉しみましょスマイル





はな。花はな。花はな。花はな。花はな。花はな。花はな。花


5月OMATAセミナー♪ 満員御礼くす玉となりましたありがと

来年再開しますよ~!!*

都合が合わないけどどうしても聞きたい!と言う方はメールにてお問い合わせください。


OMATAセミナーってどういうの?詳しくはこちら右 OMATAセミナー♪ 


OMATAセミナー感想はこちら音符


5月10(土)満  23(金)満 
24(土)満 25(日)
満 

急遽日にちを増やしました汗1ありがと


5月16(金)満 17(土)満 18日(日)満



注意座ってお話の聞けないお子様のお申し込みは迷惑になりますのでご遠慮ください。

オーガニックランチ+オーガニックドリンク2杯 付き上

はな。花はな。花はな。花はな。花はな。花はな。花はな。花