シーシェパード日本人クルー | 永作絵里のオフィシャルブログ

永作絵里のオフィシャルブログ

江坂のプロショップシールズを通して、お馬鹿でちょっと真面目な毎日をお届け♪

上司である代表の森田(通称リーダー)のfacebookに素敵なお友達がいる。

Izumi Stephensさんです。

反捕鯨団体シーシェパードの日本人クルーの女性です。
永作絵里のオフィシャルブログ

永作絵里のオフィシャルブログ
リーダーとIzumiさんは、日本人でありながら、

日本の過ちに真っ向から立ち向かう同士。

唯一、シーシェパードの船に乗船し活躍する日本人の女性をリーダーは、とても尊敬していて、

Izumiさんもまた、日本の企業でありながら、

次世代の若者に企業として正しいことを教育していることに大変尊敬の念を持たれているそうです。

私は一人の社員として、世界的な革命に参加出来ることを嬉しく思うし、

リーダーとIzumiさんの交流に心からカッコイイと思える。

二人のやりとりは、捕鯨について心を痛め、怒りを覚え、希望を共有すること。

こんな人生の送り方があるんだ、と自分の心がビックリしてる。


自分の【命】という【時間】を懸けて、

他の種の命を守る為に、生きる。


残念ながら私はそんなカッコイイ人間ではないので、ついて行くのが必死だ。




予想外の日々の出来事を運命というなら、

それを受け入れる先に自分の人生があるのかな、と思ったりする。

Izumiさん、素敵な方です。

いつかお逢いしたい。
そして

Hi Stephens!

Hi Eri!


なんて、仲良さげに呼びあいたい。(←調子乗った)


革命は、いつも逆境から。

I am Cove Guardian.


【未来、廃止された捕鯨産業に代わって

日本に海洋保護区が作られ、自然のイルカやクジラと泳ぐことが出来たら、

日本は観光産業で支えられるようになる、

漁師さんは、再び海に出て昔のように魚を取ることが出来るだろう】

最近のリーダーの毎日の口癖は、これだ↑