あけましておめでとうございます。

本年もより一層皆様に愛されるメルカートめざし頑張っていきますのでよろしくお願いします。


さて、早いもので今年初のさくら坂メルカートの開催です。

遅れましたが出展者が決まりましたのでご案内いたします。


                  ★初出店です★ 

 ■えびす


いちど食べたらくせになる昔懐かしいえびす饅頭、新年らしくお赤飯等こだわりの手作り和菓子おもちいたします。初出店です!こうご期待ください。


 

 ■Sunny Smile


洋品、かばん等のかわいいベトナム輸入雑貨などがならびます。

日本の感覚とはまた違った色使いやデザインが、とっても素敵なんです!

夏に登場したガールズのサマードレスは娘のピアノの発表会で大活躍しました!(←by yuri yuri)


 ■yuriyuri

手作りフェルト小物がかわいくならびます

 


 ■柳田農園.

今が旬のあまーい苺と苺の加工品。

こちらも季節限定の人気商品につきお早めにお買い求めください。

今回のパティスリーさんとの柳田農園さんの苺のコラボケーキもご期待ください。



 ■佐古染織工芸


水海道の染織村より二つと同じものはない染物のスカーフなどがならびます。


 ■レザークラフトTAMA


出展者の間でも愛用率の高い皮の小物。オーダーでオリジナル商品をゲットできるかも!!

ちなみに私(yuri yuri)のパスケースもTAMAさんでゲットいたしました!



 ■バッケンバルト


行列必死のさくら坂メルカートの看板ひげおじさん?のパンは愛情たっぷりで、食べて幸せになるパンです。全てオススメです!!!



 ■Patisserie 301 パティスリー301


おいしい焼き菓子が並びます。素材へのこだわりも素晴らしく、そこに手作りの愛が加わって。。。。

それはもう絶品なんです。



 ■ジーバナ農園


情熱たっぷりの無農薬野菜たちは種にまでこだわり、皮まで美味です。スローライフを送っている私の理想のファミリー。

無農薬野菜は、生きるパワーの源なんです。



 ■相沢農園


最近腰痛に悩まされておりますが、渾身のねぎの甘みったらもう!!



 ■flower ル・レーブ


かわいい雑貨、ブリザーブドフラワーがなんだかマッチしております。雑貨好きの女子にはたまりません。



 ■がまぐち工房 gamaru


さくら坂スタッフ愛用のがま口はこちらの商品でございます。

オーナーは、めがねケースも愛用しております。遣いやすさとデザイン抜群。

小銭入れも買わなくちゃ!!



 ■編人-あみびと モンキーハンド


ヘンプ・コットンの小物やアクセサリーが超かわいいんです。色使いのセンスがすばらしい!!

ぜひ、普段のオシャレに取り入れてみてください!気分が上がりますよ☆


 ■ことばのギフト・大の字


オーダーで感じるままにあなただけの言葉をかいてもらえます。

名前入りの言葉のギフトは出産祝いや結婚式両親へのプレゼントに喜ばれちゃいますよ。



 ■アロマサロン・プチグレン


アロマトリートメント、ハンドマッサージです。野外で受けるマッサージは格別ですよーー。

ぜひ、アロマの香りとゴッドハンドで、日頃の疲れを癒してください。

口も動くが手も動く。。。


 

 ■ヘルシアプラス


ノンフライ、化学調味料不使用などお子様からお年寄りまで安心・安全な素材で皆様の毎日に健康をプラス。特に玄米のパワーをさまざまな商品で取り入れられるよう簡単、美味しいをテーマに商品を取り揃えております。



 ■滑川農園


新鮮野菜と手作りキムチの販売をいたします。

とれたて野菜で作った季節のキムチはオリジナルでおいしいですよ!!



 ■front hill


ショールやアクセサリー類をかわいく取り揃えております。



 ■寿司屋の小平治


見て美しく、食べておいしいお弁当が数種類並びます。

数に限りがございますのでお早めに。



 ■さくら坂VIVACE


外ではメルカート限定のお肉料理を、店内ではメルカート限定のメニューをお楽しみください。

メニューは近々ご案内いたします。


 

イベント

 ■守谷 きずな 太鼓

日本の正月には欠かせない太鼓!!総勢6台の和太鼓が迫力満点に演奏いたします。

時間や局は上をクリックください。


以下今月はお休みです。 


 ■イタリア食堂つきよみ


 ■編み物タカホリ


 ■jyagreen


 ■Hand made shop ~SOLA~


 t and t.


 ■Të Të -テッテ-

 




以上、20のブースと和太鼓のイベントで皆様のご来場心よりおまちしております。

どうぞ暖かくしていらしてください。