危うくトラップにひっかかるところだった話。

**

さっき、某プロバイダーから電話が来て、
今入ってるルーターのまま系列の回線でTVが見られますっていう
案内電話がありました。

お時間ありますか?ということで
最初は何か旦那が問い合わせしていたのかと思って「ハイ」と答えたら
延々そのTVと回線とCMの詳しい内容を説明され・・
相槌を打つ暇ないくらい延々と語られ、
やっと話が一区切りしたなというときに「よろしいですか?」と聞かれ
「はぁ・・」と答えてしまったら
「では契約させていただきます」というじゃないですか。

「え?」って聞き返しても反応なく
ルーターからTVまで何メートルありますか?って質問が返ってくるので、
100mとか答えてやろうかなってどうしようもないこと思いつきつつ
TVほとんどみないんですよね
って答えたら、「え?!」っていう超意外そうな返事が。

日中家にいる人=暇人=TV見る

って思われてるんだろうか。

出鼻くじかれたような残念そうな声で
「あ・・・そうですね・・・また次回に・・・」というわけで終了。

あの案内を装った
勧誘電話にむやみに相槌打たないほうがいい
ですね。
一つ勉強になりました。

今度から、「お時間ありますか?」
と聞かれたら「忙しくて無理」って答えよう。うん。