使う脳が違う!? | さくら彩

使う脳が違う!?

今日も5時起きで資料作り。


やっぱり朝の方がサクサク進みますね。



夜中になると脳がカニ味噌状態になってきて、

健全な!?良いアイディアなどが出てこない。


さくら彩 ~夫婦で地域密着型・世界一周~-7



最近思うのは、


企画書を作る脳、原稿を作る脳、

収支計画を作る脳。



全て脳の違う部分を使っているように感じます。



原稿作成が続くと、企画書を作るのに脳のスイッチを入れ替えるのに、

ちょっと時間がかかります。



まあ、これも何本も何本も作って訓練すれば、

スイッチもサクサクっと入れ替わるのですが。



すっごく忙しい時って、本能で仕事し始めますよね。



よし!今日も新たな分野に挑戦です。

やったことないことは、わかないことだらけです。



ただ、

これが今、私には必要なことかと。

自分の枠を広げるために、先輩方に教えて頂きます。



そういう方々に出逢えて、本当に嬉しいです!




写真はエジプト・カイロ。女性の美しさに惚れ惚れしました。