人前式編より続く・・・http://ameblo.jp/sakuramaya/entry-10098482294.html


結婚式 素敵な人前式後会場を移して・・・・


メインテーブルのコーディネーションは・・・http://ameblo.jp/sakuramaya/entry-10099358658.html


<披露宴進行>

ゲスト入場

新郎新婦入場

ウェルカムスピーチ(新郎より)

乾杯準備~乾杯


20070218

会食

余興

おじ様によるハーモニカ演奏♪♪

どんな演奏をされるかを楽しみにされていたお二人。

コンチネンタルタンゴの中の一曲を演奏されました。本当にすばらしい演奏でゲスト全員食事の手がとまるほどでした。演奏後には会場は割れんばかりの拍手に包まれました。

その素敵な演奏の感想をお二人にインタビュー。そして直接おじ様へお礼を述べていただきました。

友人スピーチ

新婦中座

新婦のお母様にエスコートをお願いしました。

新郎中座

「新婦を迎えに・・」と一言添えてとダンディな姿で中座されました。

プロフィールDVD上映


<中座中の舞台裏>

中座中はヘアメイクさんの腕の見せどころ。いかに早く、いかに美しくヘア&メイクチャンジが出来るかです。

そして新婦も鏡に向かって最終チェック。


20070218

そして、カメラマンによる撮影をされます。

ここまで移動を含めて焼く30分です。ゲストをあまりお待たせしないように30分位で再入場ができるのがベストですね。


再入場

ケーキ入刀


♪佐倉摩耶のポイント:ケーキ入刀時のドレス♪

ケーキ入刀は新郎新婦お二人にとって素敵な写真を残すポイントです。

白ドレスOR色ドレスなどどちらで写真を残したいかが一番大切。それを十分考慮してケーキ入刀のタイミングを決めてくださいね。

もちろん最高の笑顔をカメラマンに向けて・・・


テーブルラウンド&フォトサービス

余興

ご友人が考えてくださった余興。とても面白かったので内容を一部ご紹介します。

金田さんはじめに友人お一人が登場。

結婚前に新郎からお手紙をいただきましたと「メール偽の手紙」を披露します。

その内容は・・・

「いよいよ結婚式が近づき緊張する性格の俺はどうしたらいいのだろう。

そういえば緊張するときには<生>が効果があるって誰かが言っていたな。

もし、緊張していたら是非その<生>ってものを持ってきてくれ!」

という内容です。

そして友人が運んできたのは、もちろん<生ビール>

そのビールを新郎に手渡してぐーーーっと飲み干すと・・・


そこで「ちょっと待った!」と別の友人から声が・・・

「実は私ももとにも新郎から同じような手紙が届いているので披露します!」と・・・

そして友人が運んできたのは・・・<生卵>

その後続けてまた別の友人から声が・・・なんと猪木の姿に変装しています。

「私のところにも手紙が届いています。その内容は・・・気合を入れてくれとのことですので!」

猪木テーマが流れる中、友人が気合を入れて全員でお決まりのポーズ!


20070218

そんな楽しい余興の後は、余興を考えてくれた友人がバースデー月でしたのでサプライズのプレゼントをされました。

花束贈呈

謝辞

退場

<佐倉摩耶より>

ご結婚おめでとうございました。ゲストの方々はくつろいで食事を楽しまれたと同時で楽しくパーティーを過ごされたのではないでしょうか。

披露宴準備のときから音楽の大切さを感じて二人らしい曲のセレクトをされたこともよかったのだと思います。

いろいろと準備は大変でしたが、ゲストの笑顔で全ては喜びに変わりましたね。

この日の気持ちをいつまでも持ち続けて、素敵な家庭を築いてくださいwハート☆



20070218


HP (佐倉摩耶)もご覧いただければ幸いです。 

プロの司会者がお二人と共に作り上げる素敵な結婚式。

司会や演出のご依頼やご相談はお気兼ねなくお問い合わせください。
http://bridalcore.com/index.html

ブログからも気兼ねなくメッセージくださいねwハート☆