赤紫蘇ジュース☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

{827DEBC2-39AD-43ED-8E19-D2235EDA8D75}

バケツ2杯分の赤紫蘇








先日訪れた産直市場で音譜
梅と一緒に並んでいた赤紫蘇を発見目


我が家の梅漬はひらめき電球
ただいま白梅酢が、順調に上がってきていてアップ
もう少ししたら赤紫蘇を入れる予定


その赤紫蘇は、すでに準備してあり
冷蔵庫で出番を待っています


梅漬の仕込みが終わってから
赤紫蘇ジュース作りを解禁しようと思っていましたがパー


フレッシュな赤紫蘇を見たら
買わずにはいられなくて、2袋購入音譜
帰宅したら、さっそく内職作業ビックリマーク


虫が苦手なので、万一のためシンクで開封し
着色防止も兼ねて手袋を装着パー
万全体制で葉摘みに挑みます


予想以上に状態の良い赤紫蘇でしたクラッカー
柔らかい葉先が多く、太い茎も少なく、廃棄率が低いチョキ
虫もいませんでしたあせる







摘んだ葉を農薬除去の洗剤を溶かした水に浸けた後、よくすすぎ
一晩置いて水切りしました
ここまでが1番根気を要する作業 


後は楽勝チョキ
煮込むのは1分

{47A28EA2-60FB-4A93-9BB0-6EDB3C33FFE1}


きび糖、はちみつ、レモン果汁を加えます🍋
紫からピンクに変わる瞬間が楽しい音譜

{A35E763E-80DF-40D4-9F10-FEB1B36D036D}


煮出した後の赤紫蘇は、ゆかりを作るため
お塩とレモン果汁で揉んで
冷蔵庫で保管しておきます

{C09421A6-EB97-4EEC-AEBA-07AB7D187463}


冷めたらボトルに詰めます音譜

{1FBDA7B2-9794-4788-BF53-5C3234367B2C}


オンザロックで

{EB137A18-4DE8-41C8-BB3F-C237B53819B2}

美味しいラブラブ


我が家は、赤紫蘇エキス濃いめストレートが好きなので
甘み控えめで、かなり酸っぱめバージョン🍋
去年、試行錯誤して完成したレシピを再現してます音譜


この夏も、赤紫蘇ジュースで元気に過ごそう晴れ


毎年夏バテが辛いと言っていた友人に
赤紫蘇ジュースをすすめてみたら
彼女も赤紫蘇ジュースを作っているみたいひらめき電球
彼女が少しでも楽になったらいいなラブラブ










覚書メモ
赤紫蘇 500g(葉のみ、2袋)
お水 2.4ℓ
レモン果汁 200cc
はちみつ 80cc
きび糖 80g






焼とうもろこし、毎晩のようにいただいてます音譜

{A042E4B4-5B18-417E-BC8A-669B312A6317}


生姜焼定食でした

{E6D376AE-06CC-4745-9504-11B7A837E152}






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ