我が家のカブトムシの話です。





昨年52個の卵をみつけ、それが無事みんな幼虫になって、元気に年を越して、6月までみんなみんな元気に生きていました。


その中から1匹、また1匹と…元気な成虫となって順調に土の中から出てきてくれましたおねがい


最終的にはメス20匹、オス16匹の計36匹の成虫が誕生しました。




































他は残念ながら羽化不全などで死んでしまいました。


今、1匹だけまだ幼虫のまま、さまよってる子がいますが…多分ダメなんだろうなぁと思います。



管理の仕方、育て方がやっぱり下手だったのかな。

悲しい結果となってしまいました。


直前まで元気で大きな幼虫だったのに、最後の最後の段階の蛹になるところでダメになってしまったり、蛹にはちゃんとなってくるくる元気に動いていたのに、ほぼ成虫になりかけているところで死んでしまっていたのも数匹。


愛情持って飼育してきたので…とっても悲しかったですショボーン


無事成虫になれたカブトムシも…オスのツノが曲がっていたり、短かったり、羽や体が潰れていたり…。





ツノが曲がってますショボーン






羽、体が潰れてる姿が痛々しいですショボーン

それでも元気に動いてくれているのが嬉しいです。







無事に元気に成虫になれるようにと、動画見たりしてネットで勉強したんですけどね。それが逆効果だったのかな…


私が選んだ方法が、最後の段階で幼虫を1匹ずつペットボトルに入れて蛹室を作ってもらおうという方法でした。

(8匹だけは、そのまま虫籠で育てました)


















蛹になる時に蛹室を作りますが、それが上手く作れないと死んでしまうらしく、虫籠の中で多数幼虫を入れたらうまく蛹室を作れないかもしれないからダメだということで、その心配を無くすために選んだ方法でした。


それがかえって合わなかったように感じました。



そのまま虫籠の中で最後まで育てて、蛹室が作れても作れなくても、そのまま見守ればよかったのかもしれないです。

余計なことをしてしまったばっかりに、成虫にしてあげれなかったのかも…です。





今、虫籠の中で元気に動いてるカブトムシがどれだけ長生きしてくれるかなぁ…




今、特大サイズ2個含む15個の虫籠でカブトムシを飼育しています。









つまり、家の中は、虫籠だらけです笑い泣き


ゴソゴソ、ガサガサ動く音がしますよ。

とにかく動き回って、虫籠の中はすぐぐちゃぐちゃ。

面白いものですよウインク



そして、対策してても、コバエがブンブン飛んでます笑い泣き


でも、カブトムシ可愛いから許す爆笑


我が家の夏の風物詩ですラブ