キャラメル・クルスティアン (Johan) 銀座 | フードアナリスト sakuraの Customer's voice

フードアナリスト sakuraの Customer's voice

妥協せずにとことん、お得なお気に入りを探すsakuraのブログ

3月31日で、新宿三越アルコッタが閉館しょぼん

同時に、アルコッタ内にあった私の大好きな2つのお店も閉店。



ひとつは ジュンク堂書店本


もうひとつは・・・・・

Johan

おいしくて、ここならではのおいしいパンがたくさんあって、大好きなお店

だったですが・・・・・・

最後の食べ納め~とばかりに、パンを買いに行ってきました。

購入したのは、お気に入りのカレーパン( 記事は こちら  )




で・・・・・・

やっぱり・・・・:・Johanはおいしい~と、すっかりスイッチが入ってしまった

私は銀座に出かけたついでに、銀座のJohanへ・・・・・



購入したのは

キャラメル・クルスティアン

フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120401_172552.jpg


フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120401_172605.jpg

①味        デニッシュ生地は、さっくさく~音譜

           ラズベリージャムの上に、ナッツ入りのキャラメルクリーム

           がかかっています。


           ラズベリーの酸味とキャラメルクリームの濃厚な甘さが違

           和感なく融合して、おいし~~合格合格合格


           ナッツの食感と香ばしい風味もたまりません~。






②ボリューム  厚さはあまりありませんが、大きいですビックリマーク

          しかし~・・・・・ひとりでぺろりと食べられちゃいます。



 


③CP      1個336円¥

          ちょっとしたケーキ並みのお値段ですあせる

          しかし、お値段納得~のおいしさビックリマーク




リピートポイント 

①デニッシュ生地部分だけでもおいしいこと。

②ジャムとクリームの融合による、際立つおいしさ。



ベル新宿店は閉店してしまいましたが、銀座、恵比寿、日本橋などのJohanは

  健在。

  北は札幌、南は福岡まで、全国にお店がありますので、おいしいパンに目

  がないという方は是非ビックリマーク






↓人気ブログランキングをチェック


人気ブログランキング


ペタしてね 読者登録してね






ベル食べもの以外のお気に入り、ブログテーマ一覧の「グッズ」「コスメ」「ステーショナリー」などにあります☆

  例えば・・・・・・ 

       おいしいコーヒーを入れるグッズの情報は、こちら

       お気に入りの香水は、こちら


       

ベル情報募集」というブログテーマでは、試したけれど効果がなかったものを紹介しつつ、「こんなものを探しています。」と情報を募集しています。おススメがあるかたは、コメント、メッセージをお願いします☆



ベル番外編として、ブログテーマ「フランス」では、フランスでのcustomer's voiceを掲載しています☆


       フランスの情報こちら









ジョアン 銀座店パン / 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅