*小松菜でカルシウム摂取!
*キッズも食べやすい!
*材料少しで簡単・節約・時短!
*お弁当にもOK
{F7BDF84F-900D-4D12-9635-8C75A1008F47}

一晩浸けた鶏モモ肉を竜田揚げに
ご飯 サラダを盛り付けたけど
チョット隙間が・・・タラー

という時に

小松菜コーン炒め
{8D374F2A-BE28-48A8-96FB-38BE1AC7623C}

バァバが キッズの為に
よくほうれん草を使って
作ってくれていました


私は 小松菜を食べて
カルシウムを摂取してもらいたいので
小松菜でウインク


<材料> 小鉢2人分
小松菜・・・1株
コーン・・・お好み

醤油
顆粒だし
ごま油

<作り方>
⭐️小松菜を1cmの長さに切り
    炒めて火が通ったら コーンを入れ
    顆粒だしと醤油で味付け

    最後にごま油で風味付けして


出来上がり~
{416230CF-E595-48EC-984E-618F6E21DAC5}

今日の主役なのに
写真では チョット見えにくいアセアセ


お好みで
ベーコン ソーセージ 豚バラと一緒に
炒めて主菜にも!


小松菜を切って冷凍しておけば
それもまた 時短で良いですね~爆笑


ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符



いつも 
読んで下さって
有難うございます

ポチッとクリックして頂くと
嬉しいです
下矢印
リンクに飛んだらOKです
上矢印

お忙しいところ
押して下さって有難うございます
毎日の励みになっています