今日のお昼頃、皐月神社=小金井神社を参拝してきました。


皐月神社は、ドラマのダンドリ。での名前であって、

実際の名前は小金井神社。

ダンドリ。のEDで,協力の欄に載っている神社っす。

今日は、ダンドリ。の最終話でのチアダンス大本番の日で、

エキストラを大募集しての撮影日なんですが、

自分は行けないので応募しませんでした。

けど、もの凄く応援したいってことで、

何か出来ないかなぁ~と思った結論が、

皐月神社のロケ地として、ダンドリ。にゆかりのある、

小金井神社の参拝なわけです。

やっぱ、神頼みでしょーw


御賽銭

↑これは、参拝用の御賽銭。

 よく数えて見てみて下さい。

 全部5円玉ですが、枚数は18枚です。

 MAYFISH18人それぞれ&チームの成功を、それぞれの5円玉に込めてって事で^^;

 行きに郵便局で両替してきました。


予め行く前に、小金井神社の場所を検索しておいて、

地図通りに行ったわけですが、

あまりに人がいなくて、迷ったかな?と心配になりましたが、

どうにかこうにか着きました。


皐月神社1

↑入口からの風景。

 中では人を4人見ましたw

 結構年配の方が来てるんですね、

 ドラマで見るよりもかなり小さな神社で驚きましたが、

 そそくさと本堂の方へ。


皐月神社2

↑ドラマで見たことある本堂。そりゃそうだ^^

 先におばちゃんが参拝してたので、それ待ち。

 んで賽銭箱の前へ行き、18枚の5円玉を賽銭箱に納め、

 持って鳴らすと意外にずっしり重い鈴を、ガランガラン鳴らして、

 第2話?で要と双葉が仲直りした時に、双葉が言ってたっぽい、二拝二拍手と一拝で参拝。

 「ここでドラマロケをしたMAYFISH18人が、今日の大本番で大成功出来ますように・・・」ってね(^。^


帰りに絵馬を見ると、菅原道真関連の神社だけあって、合格祈願ばかりだった。

絵馬が売ってたら、絵馬にも祈願したんだけどなぁ~(^^;


そして、行きに下った坂をトボトボ登って、

武蔵小金井駅に向かって歩いていたんだけど、

ふと、駐車場の看板が目に入った。


さつき看板

実際には、「さつき」とは関わりの無い所だと思ってたけど、

ここだけひっそりと関わっていましたww


まぁ、自分の出来る応援はこれぐらいなんで。

もうこれを書いている頃には大本番終えていると思うけど、

たくさんの人が応援して、MAYFISHを支えただろうから、無事大成功でしょう^^


初めての武蔵小金井探訪でしたぁ。