いや~、1月の半ばからずっと緊張の中、多忙を極めてきましたが、やはりここらでドッと疲れが出たでやんすカゼ


母も全く同じタイミングでダウン叫び


お二人様揃って鬼のカクラン!?にひひ


私は元々弱い喉をやられ、母は嘔吐下痢症チックな症状あせる


昨日は知り合いの通夜があり、参列したはいいけれど、2人して具合悪すぎて、今朝は7時半からの葬儀はさすがに遠慮させていただきました。


医者に行こうにも、生憎、今日は旗日で休診ダウン


バリバリに何でもこなしてきた母は、『情けないもんだ。』とすっかり落ち込み気味しょぼん


でもさ、たまにはこんな日もあるさ。


神様からの身体を休めなさいというメッセージだと思って、今日は存分に休もうと励ました私だけど……。


すっかり落ち込んでいる母の姿はちょっと胸に痛い。


今年8月で78歳になる母。


早く元気になって、またみち子節とも言われている憎まれ口聞いて欲しいなニコニコ


それにしても健康って大事ですね。


小さなトゲが一本刺さっているだけで、人はそこに気を取られる。


けれど、風邪を引いたり、病気になった時にしか気づけない事もある。


ひとつひとつの起きている意味を読み取って、自然の流れに逆らわず、大切に日々を
生きていこうニコニコ





と、言うわけで、私、こんなに笑ってますけど具合悪いっすニコニコ


でも、心は比較的、元気っすニコニコニコニコ


今から私の心と体の特効薬【千と千尋の神隠し】、【ナルニア国物語】を観ながら、束の間の休息をとり、夜はマッサージに行ってこようと思いますチューリップピンク


本日はメンテナンスデーなりパンダドキドキ


季節の変わり目、皆様もお身体大切になさってくださいませねニコニコラブラブ


それではまたわんわんチューリップオレンジ




Android携帯からの投稿