sakura-blog

sakura-blog

ダンナさま(ししり)の転勤に伴い、2009年6月よりマレーシアで生活することになりました。



人生初の海外生活、どうなることやら。

Amebaでブログを始めよう!


sakura-blog やっぱり、北京ダッグはここのがいちばん!らしい。





先日、バンコクへ旅立つ友達の送別ランチに、久々にリッツの麗苑へ。


ここへやってきたのは何を隠そう2度目。


前回も送別ランチでした。


そろそろししりも連れてってあげないとなぁ。




sakura-blog


写真をパチパチ撮ってから、



sakura-blog


サーブ。


んまーい。




sakura-blog sakura-blog
sakura-blog sakura-blog


今回は大人4名、コースで頼んだのですが、この他にも飲茶が2品、


たらふく食べました。


どれもおいしいけど、このデザート、


マンゴクリーム&アボカドクリームは絶品。


他で食べられるかは聞いたことがないので、次回また来る際は絶対に頼むぞ。




sakura-blog


この、前菜で出てくるマンゴの漬物も、んまーい。


どうやって作るんだろ。



チャイニーズティーもついて、これでひとり75リンギほど。


ホテルで、この優雅さ、おいしさでこのお値段は納得です。





sakura-blog

週末についにししりを連れて出かけた一風堂。


このTシャツ、マレーシアと日本のコラボ絵柄でなかなかステキ。




sakura-blog


ずいぶんと引っ張ったけど、こちら白丸。


たぶんすごーくおいしいと思うんだけど、




sakura-blog


せっかく来たし。と頼んでしまった爆烈豆腐。


ラーメンよりも先にきてしまい、うまいうまいと食べてしまったので、


肝心のラーメンの味がわからない。


という。


ちなみにこの爆烈豆腐、辛いというほど辛くもなく、逆にちょっと甘い味がして


癖になる味かなぁ。


次回食べに来ることがあれば、ラーメンを先に食べてから注文しようっと。






sakura-blog


続いてはローカル麺の話。


基本、土日のランチは外食。と決めているので、


さてどこに行こうかと、そろそろローカル店を開拓したかったのもあって、


以前Jスポに載ってたこちらのお店へ。


モントキアラからは近いみたいだけど、我が家からは意外と遠い。




sakura-blog


オススメのドライワンタンミーと、




sakura-blog


スチームチキン。



そして、たまにはと、まったく食事に合わない、



sakura-blog

MILOホット。



ワンタンミーは確かに手打ち麺らしいし、チャーシューも確かに香ばしくておいしい。


けど、わざわざここまでこなくてもいいか・・という感じ。


スチームチキンも、ここまで来るなら、よっぽど近場でおいしいお店知ってるわ。


という感じでした。







sakura-blog


さて、ランチがあまり期待できなかったので、


マラッカで有名なケーキ屋さんがKLにできたというので、リベンジ。


一度来たことがあったけど、オープンまもなく、かなりの行列、クーラーボックスも持って


いなかったので、今回再び参上。




sakura-blog


今日も今日でかなりの人ですが、以前よりはずーっとまし。




sakura-blog


基本、ミルクレープですが、タルトや、とろなまドーナツたるものもあり、


ミルクレープも本日の。的なものもありました。



が、こういうとき大変困る、ししりの甘いもの嫌い。


ひとりで食べることになるので、多くても3個が限界。


今日は、とりあえずプレーンと友達おすすめのラムレーズンをゲット。




sakura-blog


ここんとこマレーシアではミルクレープがはやりみたいで、


結構いろんなとこでおいしいものが食べられるようになったと思ってたけど、


先日日本へ帰って友達と行った、HARBSのミルクレープのあまりのおいしさに、


マレーシアのミルクレープで感動してたのはなんだったんだ・・。


と思わざるをえなかったのでした。


比べちゃいかんね。


ちなみにこちらのNadajeのミルクレープ、私はラムレーズンが好みの味でした。


もう少しいろんな味を試してみてもいいかも。





さて、久々に「肉」ががっつり食べたくなった、とある平日の昼間。


さすがにひとりランチでどこそこの有名なステーキ屋さんに行くのはちとはばかられるので、




sakura-blog


悩んだあげく、25リンギのステーキを。




sakura-blog


KLCCのフードコートにある、ペッパーランチステーキエクスプレス。


お肉、ちょっと固いところもあるけど、ジュージューいってるだけでそれだけで


おいしさアップするよなぁ。


肉補充完了。











sakura-blog ここをカメラにおさめるとは、完全におのぼりさん。




夫婦で買えるのは2年ぶりの日本。


ワタシはつい12月に、嵐のコンサートのため(だけ)に一週間ほど帰ってきていたけど、


まぁ今回もたった10日間の日本滞在に、移動、移動の日々。


飲んで食べてまた飲んで、予想通りそんな感じであっという間にマレーシアに戻ってきました。


しばし、この暑いKLにからだがついてこなかったけど、一週間たってようやく順応してきたところ。


そして、ブログでも書いてみっかと思ったところ。



さて、ワタシが日本で食べたいもの。と言ったら。




sakura-blog


刺身!


なにはなくともこれ!


KLでもおいしいお刺身はずいぶんと食べられるようになったけど、


やっぱり日本で、




sakura-blog


おいしいお酒をくいーっといただきながら食べるお刺身は格別。



ここは、帰国すると父が連れてってくれる、竹の塚にあるこじんまりしたお寿司屋さん。



sakura-blog


さざえの肝が美しい・・。


ひとつしかない肝、遠慮なく、ぺろっと食べさせていただきました!




sakura-blog


そしてクジラ。


うっうまい・・。




sakura-blog


もちろんお寿司もいただき、


あー、シアワセ。



お魚つながりで言えば、



sakura-blog sakura-blog



藤沢での飲み会の際に食べた、生シラスとキンメの煮付け。




sakura-blog


浅草橋から合羽橋に移転した、ここもまたすばらしいお魚を出してくれるお店、「和助」で


いただいた、鯖の刺身。




どれもこれも美味しすぎて、泣けてくる・・。


日本サイコー!


と叫びたくなりました。





話は変わって。


恵比寿で見つけた、海南チキンライス屋さん。




sakura-blog


ランチ、1000円。


いつも、4~5リンギで食べてるワタシとしては、食べてみたいようなみたくないような。




日本に来て驚いたのは




sakura-blog


液晶自販機。




sakura-blog


当たり前だけど、横から見るとまったいら。



しかもかなり巨大。


日本のテクノロジーはすごいわ。


マレーシアではようやく駅のあちこちに自販機ができてきたところなのに。


(しかもいつも結構な確率でほぼ売り切れ。)





マレーシアで頭がボケボケしてしまわないうちに、日本へ帰ったほうがいいな・・


と思ったのでした。


sakura-blog やっぱり日本の春はいいわ~。






先日パビリオンにオープンした一風堂。


3月に日本に一時帰国するからいっか、と思ってたけど、結局行けなかったので(というか、わざわざ


電車に乗って食べにいくほど好きなわけでもなく)


ふと思い立って出かけてみることに。




sakura-blog


平日、ぎりぎり12時に入ったのでまだそれほどでもなかったけど、


その後、続々とお客さんが入ってきて、カウンター以外はほぼ満席。


店員さんの活気も手伝って、なかなか順調に繁盛しているもよう。




勢いでやってきたものの、やっぱりここマレーシアで本物の日本のラーメンをいただくのは


まだ来たことのないししりに悪いかな。というのと、今日はなんだかごはんな気分だったので。




sakura-blog


餃子(12リンギ++)と、




sakura-blog


博多めし(11リンギ++)


を注文。



ドリンクを頼まなかったら、普通にお水(しかも常温!)が出てきました。


これぞ日本のサービス。



「博多めし」というものがどんなものか、そういうものが博多にホントにあるのかわからないけど、


ごはん(日本米らしい)の上に錦糸卵、チャーシュー、明太子、そして海苔。


普通のお茶碗サイズなので量は少なめですが、おいしかった~。


チャーシューは柔らかめ、味もしっかりついてます。


餃子はかなり「肉」なので、野菜餃子が好みなワタシにはちょっと、でしたが、


でもとてもおいしかったです。ちゃんと、日本の餃子。



これでお会計は26.7リンギ。




最近進出の日本のラーメン屋さんは、外食にしては高価だけど、


このサービスと味なら、ラーメンも期待できそう。


近いうちに、ししりと食べに行かなきゃ。