<提供:マイナビ家庭教師>

【お知らせ】
下剋上算数 攻略本 難関校受験編
桜井信一の最難関算数教室
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2018-2019
発売中です。よろしくお願いいたします。

 

下剋上コースバナー
体験会3月4月
3月31日講演会




3月18日(日)に開催される算数教室のプリントの準備ができました。

原稿を見たマイナビ学生の窓口事業部のスタッフからこんな声がありました。中学受験経験者です。

「今回の6年の部のプリント、すごくいいと思いました。テーマだけきくと方程式習うだけかなという印象でしたが、特殊算の理解も深まりますし、すぐ使えてライバルを出し抜けそうなイメージがわきます。私が6年生のとき受けたらとてもわくわくしたと思います。」(メールのまま)

そうかあ、テーマの付け方がだめだったのね。方程式習ってもなあと思われちゃってたってことね。

でも私はとにかく5年が肝心だと思うんですよね。中学受験は5年生の単元が勝負だと思うのです。

5年生を頑張るのが一番ローコストだと思う。精神的にもいいと思うのです。

もう算数教室の準備は出来たので、あとは当日まで風邪をひかないようにするだけです。


もうひとつお知らせです。

3月31日に追加イベントが決まりました。前回2月25日に実施された内容と同じですが、日程が合わなかった方向けに開催することになったそうです。「国語の話をもうちょっと」という要望もありました。

詳しくは下記のバナーからリンクしてください。

2/25に実施した<マイナビ家庭教師 2018年中学受験報告会>がご好評につき追加開催決定いたしました!
3月31日講演会



第3回算数教室は、4月22日(日)です。5年生が「比」で、6年生が「速さ」なので多くなりそうです。申し込みは3月19日から受付です。
桜井算数教室月イチ講座

「第1回算数教室、参加者の声」を こちら の記事で公開中です。

2018.3.14

桜井信一

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
ぽちりとお願いします。

桜井信一の塞翁が馬 下剋上受験DVD&Blu-ray 桜井信一へのお問い合わせ 桜井信一への相談