池袋グルメ95~ヒマラヤンダイニングバーSugunさんでネパールコースディナー~ | 池袋・板橋中心グルメブログ~医食同源~

池袋・板橋中心グルメブログ~医食同源~

訪問どうも有難うございます!
主に池袋・板橋付近の1,000円以下でに美味しい!且つヘルシー!と思ったランチのお店を写真入りで載せています!
地元の板橋グルメもちょこちょこ掲載してます。
目指せ、ランチの女王♪
良かったら気軽に絡んでやってくださいね✩

カレー2014/10/13(Mon)来訪カレー


三連休の終日、

楽天のクーポンを利用して友人と3名で訪れました。


このクーポン、割引率は高いものの、

その分それなりな内容なことが多いのですが、

こちらのお店は以前 訪れて印象が良かったので

ちょっと期待しながらの訪問です。


内容はパーティーメニューコース8品

定価4,000円⇒クーポン価格2,000円です。


【場所】

 池袋東口から徒歩3分程度でビックカメラ奥辺にあります。

 と、書くと駅チカで立地条件良さげなのですが、

 怪しげなお店が立ち並ぶディープな一角にあるので

 一見さんがふらっと立ち寄るような雰囲気ではないです…。



【内装】

 全部で5席程のこじんまりとした店内です。

 アジアンテイストな内装ですが、

 各種お酒のボトルが豊富に並び、

 ちょっとしたダイニングバーと言った印象です。


【飲み物】

 全20種類程度、飲み放題です。

 

 なんと嬉しいのはウイスキーの銘柄が、

 わたしの好きなアーリータイムズアップ


 最初っから最後までアーリータイムズonlyで頂きました。




●サラダ

 まずは野菜サラダが出されました。

 レタスにキャベツ、それにトマトと胡瓜とコーン…。

 思いの外ボリュームあります。

 4,5人前位はありそう。

 ドレッシングはマイルドな胡麻ドレッシングで、

 生野菜はちょっと苦手…って方でも

 食べやすいお味に仕上がっています。


●えびせん

 おつまみの鉄板ですね。

 お味の感想は流石に蛇足かな、省略します。

 微妙な塩加減、お酒が進みます。


●生春巻き

 ぷりっとした海老が入った生春巻きです。

 春雨が少ないのが個人的には嬉しい限り。

 (なにか嵩上げされた気分になるのです…)

 お野菜がぎっしり詰まっていてヘルシーな印象です。


●小松菜炒め

 こちらもサラダ同様、かなりボリュームがあります。

 もやしとひき肉も入っていてお味のバランスがいい感じ。

 炒め、という割には油っぽくなく、

 ペロリと頂けちゃいました。


●タンドリーチキン

 鉄板に乗せられ、熱々状態で提供されます。

 

 豪快に素手でがぶりと頂きました。


 甘い肉汁がじゅわり。

 そしてスパイスの加減も程よく効いていてGOOD。


 結構大ぶりなので、

 途中レモンを掛けると味に変化が付いて

 最後までいい具合に頂けます。


●ナン

 熱々の出来立てのナンを店員さんが持ってきてくれました。

 ギーが塗られていない、プレーンなナンです。

 ギトギトしているのが余り好みではないので、

 美味しくいただけました。


●カレー2種

 チキンカレーとダル(豆)カレーです。

 ネパールのカレーと言うと、

 どうしてもぼんやりしたお味な先入観が有るのですが、

 こちらのお店のは程よい加減にスパイスが効いていて

 美味しく頂けました。



 ■チキンカレー

  上に生姜がトッピングされており、

  いい感じにアクセントになっています。

 

  スパイスの風味も程よく効いています。

 

  具材はごろごろとチキンが入っており、

  結構食べ応え満天です。

 

 ■ダル(豆)カレー

  先ほどのチキンとは打って変わって

  あっさりと頂けます。


  こちら、「カレーは飲み物」ってフレーズがしっくり来ます。

  さらさらっと、ホント飲むように頂けちゃいます。


●つくね

 ラストで提供されたこのメニュー、

 わたし的に一番のhitでしたヽ(*´∀`)ノ


 一見見た目は普通なのですが、

 お肉が兎に角ジューシーなのです。

 焼き加減も生過ぎず、焼き過ぎずで絶妙。


 日本のつくねとは一味違う美味しさを堪能できます。


☆総評☆

 店名の「sagun」は、

 ネパール語で「訪れた人が幸せな気持ちになれますように」

 の意だそうですが、正しくその通り。


 お料理は全体的にどれも美味しく頂けました。


 又、お味の美味しさも去る事ながら

 店員さんも皆さん親切で、ホスピタリティを感じ、

 ハッピーなひと時を過ごせました。

 御馳走様でした!!