FOLFOX6 10回目! | 32歳大厄に大腸癌

32歳大厄に大腸癌

3年前にIgA腎症が発覚し、一年間の治療にて寛解し、その一年後に32歳の2015年7月にS状結腸にガンがみつかりました。
ステージⅢbでした。抗がん剤治療(mFOLFOX6途中減量12クール完遂)5年経過寛解?コロナで無職に

2016年Amebaおみくじ結果


ついでにおみくじ!
前にやった時は大吉だったんですがー(;´Д`)まあ、いいや!

10回目まで来ました!
最近はすっかり手芸に夢中でして、遊び呆けてます(笑)




つまみ細工で小さな玉薔薇作ってヘアピンにくっつけて、人にあげてみたり。
かぎ針編みでベストを編み編みしてみたり(^ν^)

ブログもサボり気味ですね(笑)
夢中になるとそれ以外がおろそかになっちゃうんです。

 
そういえば最新の癌だけでの10年生存率でましたね。
結腸なので、ステージⅢは五年は74ちょっと 10年は69ちょっとだったかな?
他の癌に比べるとステージ4でも結構高い数値で驚きました(・o・)

まだ若い方なので(笑)他の癌が出てこないとは限らないけど、まだ大腸で良かったのかなーと納得出来たような出来ないような…
まあもう気にしてもしょうがないですし、仕事復帰まで遊びまくって楽しんで免疫上げていきまーす(^o^)

そういえば、痺れとかはそんなに顕著でもなく、なんか指先と足先に少し感覚がおかしい感じが残ってまして。冷えて感覚が鈍くなった感じの時に似てます。
細かい事も全然出来てるんですが、先生が気にして11回目と最後の12回目はエルプラット抜きでやるそうです。
やはり残りだしたらもう後は酷くなるだけだから、なるべく後を引かないようにしたいとのことで…
抜くのは怖いけど、直後の酷いビリビリや口の痺れがなくなるかと思うと、精神的にはいいかも…(´∀`;)