エシレバターのマフィン | さこのブログ~ワーキングマザーの料理修行

さこのブログ~ワーキングマザーの料理修行

都内在住、4歳と0歳の息子を持つOLです。
仕事と育児・家事で忙しい生活の中でも、家族にはなるべく手作りのおいしいものを食べてもらいたい。。。そんな考えで「頑張り過ぎない」パン・お菓子作りをしています。そのほか、読書、育児のことも記録しています。

フランスに旅行に行った妹が、お土産に

エシレバターを買ってきてくれました。

200gのバター、日本で買うと2000円くらいしますが、

なんと1ユーロだったそうですよ!!

飛行機の中でも冷やながら持ち帰ってくれたそうです。



世の中、円高ユーロ安だというのに、

輸入バターは全然値下がりしないのは、関税のせいだからでしょう。

エシレバターはまさに高値の花。

使うのは初めてです。



このバターをたっぷりつかって、マフィンを作りました。

なんて贅沢なマフィン!

バターに負けないよう、他の材料もいいものを用意しました。

小麦粉は国産ファリーヌ、卵は三重県産の三世代にわたって

管理飼育されたという上質のものです。

ベーキングパウダーはアルミフリーのものを少なめに使用。



せっかくなので、素材が味わえるプレーンマフィンと、

チョコとアーモンドを加えたチョコナッツマフィンにしました。

これがプレーン。
photo:01




こっちがチョコナッツ。
photo:02




一口食べたら、驚きの食感。

絹のようなサラサラとした口どけでした。
photo:03


シンプルな味なのに、これで完璧、これ以上はない、

というのが感想です。

こんなに高いのに、みんながエシレバターに殺到する理由も納得です。



それにしても、料理って素材が大切ですねー。