吸引力が違います! | SUMOMO日記

SUMOMO日記

ふわふわ人生おくってます♪

ハイ、掃除機のダイ○ンじゃあありません。

今回私がお世話になったのは、コナミスポーツに併設されているエステ施設で受けられる

エンダモロジーです。

$SOTOKOTOSATOKO-MA330362.JPG
SOTOKOTOSATOKO




■エンダモロジーとは

人間の体にはセルライト(表面層)、脂肪層(中ほど)、筋肉の層(深い部分)という層に分かれています。

日々のストレス、クーラーによっての冷えなど、カラダの表面にはセルライトという脂肪の塊が溜りやすく、マッサージなどをせずにいると、セルライトは更に詰まり、どんどんと大きな塊となります。

エンダモロジーはこのセルライトという皮下組織にある脂肪層の循環と、代謝機能に関する血液やリンパの流れを改善する為の機械です。

エンダモロジーは専用のマシンで力加減などコントロールし、安定した効果を発揮します。皮膚を深い部分まで効果的にマッサージすることで、脂肪やセルライトに老廃物の排出を促して、新陳代謝を活発化させます。


特許を取得した特殊構造のトリートメントヘッドには2つのローラーがあり、回転運動によって皮膚接触部を移動させます。回転運動は前後に動きながら、皮膚の厚みにしたがって巻き込み(もみ)、またそれを広げ戻し(ほぐし)ます。

$SOTOKOTOSATOKO-MA330363.JPG
SOTOKOTOSATOKO


以上、難しいことは置いといて、

■体験談

1.カウンセリング
食生活など、仕事環境など、セルライトがつく環境かどうか調べます。
また、どの部分を集中してマッサージするか相談して決めていきます。

2.お着替え
エンダモロジーを受けるために専用のウェアを着ます。
どうにも全身タイツです!小さくて入るのかと心配になりますが、ストッキングレベルに伸びるので、まぁまぁ楽に着れます。ウェットスーツに比べたら、楽チンです。


$SOTOKOTOSATOKO-MA330364.JPG
SOTOKOTOSATOKO


3.施術開始
まずは全身を機械でマッサージしていきます。
感覚は掃除機で吸われている感じ。まさに掃除機の感覚です!

$SOTOKOTOSATOKO-MA330366.JPG
SOTOKOTOSATOKO


$SOTOKOTOSATOKO-MA330365.JPG
SOTOKOTOSATOKO


さらに、吸われてローラーで表面をグリグリされるのですが、全然痛くありません。
まぁセルライトがある箇所はちょっと痛くなるそうですよ。
でも、「痛い」よりも「気持ち良い」程度でも効果は同じなので、遠慮なく言って、パワーを調節してもらいましょう。

4.集中的に施術
私の場合、わき腹が気になったので、集中的にお願いしました。
吸われている為、音は凄いんですけど、グリグリとマッサージされている間は、あまりに気持ちよくて、思わず寝そうになりました(*´▽`*)

施術してくれた担当の伊藤さんがとてもフレンドリーだったから安心したのかもしれません。
常に緊張しながら体験を受ける私なのですが、初回からこんなにダルダルでリラックスした気持ちになったのは初めてです。

5.30分程度で終了
マッサージされると表面の血流が良くなってカラダが温かくなります。
さらに、この後に運動を入れると、代謝が良くなっているので、汗もかき、揉み解したセルライトの排出がよくなるそうです。

なお、エンダモロジーの施術後2時間は血流が良くなっている分、吸収も良くなっていて、ご飯を食べると、かなりエネルギーを吸収して逆にカラダに溜め込んじゃうそうです。

お腹が空いていても、頑張ってすぐに運動をすれば良いかもしれませんね。

人によっては施術後、カラダがだるくなる、という事もあるそうです。

私の場合、次の日少々筋肉痛になりました。

でも、それはエンダモロジーの後に行った筋トレがいつも以上に効果を発揮したのかもしれません。

これを定期的に行う事で、カラダに溜まったセルライトが流れて、カラダの表面が整うらしいですよ。


ハピネス応援団ファンサイト応援中

株式会社コナミスポーツ&ライフ