ほっこりさんぽ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

金継ぎ

数ヶ月前、毎日使っていたお気に入りの珈琲カップが欠けました…


食器を片付けようとしてたら手を滑らしてしまって。飲み口が欠けて、少し線も入りました。

このカップは、窯元展でB級品や試作品として安く販売されていたものですが、サイズ感がすごくお気に入りだったので、ショックで(泣)

これを機に、前からやってみたかった金継ぎに挑戦しようかなとも思ったけど、教室の受講料が思ったより高く断念。

近くで直してくれそうなところを探したけど、なかなか見つからなかったので、ネットで色々検索しました。

にっぽんてならい堂

というサイトで金継ぎを承りますというページを見つけ、申し込みました。
割れたところを写真に撮って送り、見積もりをしてもらいます。

メールも丁寧に返信をしてくださり、金で仕上げるのも良いですが、錫も渋くて良い感じになりますと提案していただいたので、錫でお願いするとこに。
(結果、金額も抑えられて助かりました!)

珈琲カップを梱包して教えてもらった住所に送ります。仕上がって戻ってくるまで3〜4ヶ月かかると言われたのですが、2ヶ月くらいで戻ってきました✨

おかえりなさい🙌

送料とか色々含めたら一万円近くしたかな?
新しいのを買った方が断然安くすんだと思いますが🙄

丁寧にお直しされていて、より愛着が湧きます。
これからも大切に使おう🍀





お手紙

歳を重ねるたび、寝ると嫌なことを忘れられるようになってきました。

忘れるというより記憶が薄まる感じ。

私のストレス解消は寝ることなのかもしれない。 ZZZ


✢✢✢✢✢✢✢


プレミアムドラマ「団地のふたり」制作決定のニュースを見つけて嬉しくなりました。

私の人生のバイブルでもあるドラマ「すいか」でも共演された小林聡美さんと小泉今日子さんが演じられるので楽しみすぎる✨


夫は「あ〜。眠くなる系のドラマね」と言いますが(失礼な!)

たぶん私の好きな空気感のドラマな気がしています。


✢✢✢✢✢✢✢


小学3年生の息子のクラスには、お手紙の係があるらしく。

といっても先生からのプリントやお便りを配る係ではなく、お友達からお友達へのお手紙を渡してくれる係。


息子の説明だと詳しくわからなかったけど、お手紙係が作った便箋と封筒にお手紙を書くと届けてくれるという感じなのかな。


息子は誰かに手紙を書くタイプではないのですが、誕生日月だったからか、2人のお友達からお手紙をもらって帰ってきました。


見ても良いよって言ってくれたので読ませてもらったけど、「〇〇くん(息子)は体がやわらかくてすごいね!」とか、「〇〇頑張ってるね!」とか色々褒めてくれていて。

「ずっと友達だよ」って書いてくれてたり。

1人は男の子から。


なんだか私の心が温かくなって、お手紙をくれたお友達にありがとうって言いに行きたくなりました。


息子もそんな手紙書くかな?

書く授業があれば書くだろうけど、自分から考えてはやらなそう😑

せめて返事は書いてくれるといいな。


それにしてもなんて幸せな係♡ 

配りもの係とか黒板消し係とかいった仕事系のものとは別に、存在するらしいです。

教室を飾り付ける係や誕生日を祝ってくれる係、手品を披露する係も。


息子はなぞなぞ係で、週に3回みんなになぞなぞを出すらしい。

可愛すぎる😂

心折れた日

今日は色々と心が折れた日😢


まず、息子と観戦できたらなと思っていたバレーボールネーションズリーグ福岡大会。

ことごとく抽選に外れ、おそらく最後のチャンスだったJTBのトラベルパッケージに落選しました😭

悲しい…

そして、今日もボランティアへ行ってきたのですが、ここでも心がポキっ💔

ボランティアで学校に入る時、小さい時から知ってる子や娘の友達にばかり親しく話すのって良くないかなと私は思っていて。

私自身、グループワークやワークショップとかで先生と知り合いの生徒さんで身内感が出ていると疎外感ある気がして居心地が悪くなってしまうので。

なので、できるだけ関わったことの無い子の様子を見たりしています。
でも、得体の知れない新人ボランティアに不安感あるんだろうな…

困っていると思って声をかけても他の人を呼びに行ってしまったり
「それでOKだよ!」と伝えても先生に確認に行ったり😞
最終的には返事すらしてくれなくなったので、私のこと見えてる??と不安になりました😂

あぁ…ツライ。
私が頼りなさげなんだろうな。そして自信のなさが現れているのか。

それでも少しずつ信頼されるよう経験を積んでいきたいと思います✊
(こんなに意気込んでボランティアやってるの私ぐらいかもしれないです😂)


心に沁みるプリンに癒やされよう。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>