見に来て頂いてありがとうございます。

今朝は久しぶりにものすごい雨でした。長女ハル、カッパを着て幼稚園まで集団登園。後ろ姿がちょっと嬉しそうに跳ねていたのは、気のせいでしょうか。



暑さもだいぶ落ち着いてきたけど、食欲はちょっと・・・という時に、梅煮でさっぱりと。

<冬瓜と鶏のさっぱり梅煮 レシピ>
冬瓜・・・・・8分の1
鶏もも肉・・・1枚
◎梅干し・・・1個
◎出汁・・・・500cc
◎酒・・・・・大さじ1
◎醤油・・・・大さじ1
塩・・・・・・少々
大葉、薬味ネギなどお好みで。


冬瓜は1センチ幅くらいに切り、下茹でする。鶏肉は一口大に切る。

フライパン(ちょっと深めの)に油を熱し、鶏肉を両面焼く。中まで火が通らなくて大丈夫です。

焼き目がついたら、◎を加え冬瓜も入れる。梅干しはそのまま入れてお箸で適当に崩しても、入れる前に包丁で叩いて入れても、おまかせします。薄ければ塩で調整。

10分程煮て、完成です。できればいったん冷ました方が、味が染み込んでおすすめです。


長女ハルは冬瓜はあまり好きではない。でも梅干しは好き。梅干しを食べたいから、冬瓜も食べる(笑)





長女ハル、二学期が始まって一週間。またまた、集団登園ではなく私と行きたい病が始まりました。やっぱりね。夏休み前の予感は的中です。→夏休み前の話


集合場所につくと、トイレに行きたいというハルに、夏休み前は散々悩みました。家を出る直前にトイレに行き、集合場所まで5分程。暑いしそんなに出るはずもなく、でも行きたいと言うから仕方なく近くの施設でトイレを借り。

あまりに毎日で、トイレを借りるのも申し訳なく、ハルが幼稚園に行っている間に小児科に行って薬をもらってきました。幼稚園に着くまでトイレに行きたくならない薬を。
という説明をハルにして、薬と言って小児科ではなくスーパーで買ってきたラムネを一粒、毎朝渡しています(笑)

ラムネのお薬の効き目はバツグンで、トイレを借りる回数は減りました。


しかし・・・幼稚園まで手をつないで来て欲しいそうです。

今朝も幼稚園まで一緒に行くと約束して家を出発。集合場所から50メートルくらい一緒に行きました。でもハルが突然「今日は1人で行くわ。晴れの日は来てね!」と手を離し、跳ねるように行きましたよ。大雨でテンション上がったみたい。こうなったら毎日朝だけ大雨にならないかなぁ。






今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ポチッと応援クリックしていただけると、嬉しいです。