見に来て頂いてありがとうございます。

いよいよ明日、旦那の実家に帰省です。長女ハルはリュックにおもちゃとお菓子とティッシュを詰め込んでました。最近、時々鼻血が出るので、ティッシュは必需品ですね。




暑い日が続きますね。お肉もさっぱり食べたい!ということで、豚しゃぶサラダに。


<豚しゃぶサラダ レシピ>
薄切り豚肉・・・食べる分だけ
レタス・・・・・3枚程
トマト・・・・・1個
ポン酢・・・・・大さじ1~2
生姜・・・・・・一片


レタスは手で食べやすい大きさにちぎる。

豚肉は沸騰したお湯でしゃぶしゃぶ。私はお湯にお酒を少し入れて、しゃぶしゃぶしました。お肉の臭みがとれるかなと。

トマトを細かく切り、ポン酢、すりおろした生姜と混ぜて、お肉の上にかけるだけ。

トマトと生姜で豚しゃぶがさらにさっぱりとなりました。



長女ハルは生姜抜きで。麦茶で乾杯です。

さっぱりだけど、生姜入りでクーラーで冷えた身体にもおすすめ。夏にお勧めの一品です。






長女ハル(4歳)、最近お寿司が気に入っていて、何かと言えば「お寿司食べに行こう!」と。もちろん回転するやつですよ(笑)

あの回転レーンは子どもにとっては楽しくてしょうがないものなんでしょうね。次々流れてくるお寿司を見て、食べるより取りたい。お寿司が気に入っているのではなく、回転レーンを気に入っているのか・・・


そしてもう1人。次女アキ(11ヶ月)も回転レーンの魅力に気付いたのか、子ども用椅子に固定されて、どんなに頑張って手を伸ばしても届くはずがないのに、「あっ!あっ!あーーー!」と騒ぎながら必死で手を伸ばしていました。

アキはお寿司を食べることすらまだできず、口にはおうどんですが・・・


そんなわけで、わが家では「お寿司=回転するものに限る!」です。





今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
お盆休みでお出かけの方も多いでしょうか。みなさんお気をつけて。