見に来て頂いてありがとうございます。

先週は梅雨明けしたのかと思うようなお天気でしたが、昨日からまた梅雨空です。長女ハルは張り切って長靴をはいて、幼稚園へ行きました。




先日、水茄子のサラダをした時に、長女ハルに普通の浅漬けをリクエストされたので、今回は普通の浅漬けを。


<水茄子の浅漬け レシピ>
水茄子・・・1個
水・・・・・300cc
塩・・・・・小さじ1
酢・・・・・大さじ1
昆布・・・・5センチ程


鍋に水、塩、酢を入れ沸騰させ、火を止める。昆布を入れ、冷ましておく。

ジップロックの袋に冷めた液と昆布を入れ、適当な大きさに手で割いた水茄子を入れる。(包丁で軽く切れ目を入れると、手でさけます)

冷蔵庫で半日程置いて、完成です。

ハルがいるので入れませんが、鷹の爪を入れても良いですよ。



長女ハルは勢いよく麦茶で乾杯し、浅漬けのお皿をグイッと近くに引き寄せていました。

ご飯はもちろん、ビールにもどうぞ。






次女アキ、食欲旺盛です。机の上に落ちたご飯も、自分の手についたご飯も、必死に口に入れています。手が届かない床に落ちた分は、じーっと見つめて。

そしてまだ普通のご飯は食べられないのに、ハルや私のお皿にも手を伸ばしてきます。


自分の分を全て食べ終えて、ごちそうさまで椅子からおろそうとすると、まだまだ食べたいのか、頭を抱えて叫び、机に突っ伏して椅子からおりるのを拒否します(笑)


長女ハルはここまで食べなかったので、姉妹でも差があるもんですね。最近特に食の細い長女ハルと、足して割ったらちょうど良いんですが・・・





今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。今日もポチッと応援クリックして頂けると、嬉しいです。