見に来て頂いてありがとうございます。

気づけば8月ですね。カレンダーの裏にお絵描きしたい長女に言われて、8月になったことに気づきました。




ゴーヤの苦味が好きなんです。いつから好きになったんだろう。


<ゴーヤのザーサイ炒め レシピ>
ゴーヤ・・・・・半分
うすあげ・・・・1枚
ザーサイ・・・・20g程
卵・・・・・・・1個
醤油・・・・・・小さじ1
鰹節・・・・・・小袋1

ゴーヤは薄切りにして水にさらす。

うすあげは細く切り、ザーサイも細切りにする。

フライパンに油を熱し、ゴーヤとうすあげを炒め、火が通ったらザーサイ、醤油を加えて味を整える。

溶き卵を回しかけて炒めたら、鰹節をふりかけて完成です。


長女ハルはゴーヤは苦いと言って、ちょっとだけ食べていました。

ビールにはバッチリ合うので、今日は飲むぞー!という日にぜひ。






長女ハル、たまに洗濯物を畳むお手伝いをしてくれます。
昨日はその「たまに」の日だったようで、夕方張り切って畳んでくれました。


旦那の部屋着のズボンのウエスト部分に、紐がついているんです。それを私が畳もうとしたら、「それやるから残しておいて」とハル。

見ていたら、紐を何度もかた結び。多分10回くらいしてから畳んでいました。なぜ突然かた結びの練習を始めたのかは謎ですが。


ハルが寝てから、シワになる洋服などはこっそり畳み直して片付けましたが、旦那の紐はそのままに(笑)旦那よ、履くときに頑張れ~!




今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ポチッと応援クリックして頂けると、とっても嬉しいです。