見に来て頂いてありがとうございます。

次女アキの味つけなしの離乳食が気になる長女ハル。しょっちゅう味見してます。素材の味は美味しいかい?




この間、訳あって生クリームを買ってきたんですが、半分程残っているので、1人ランチに明太子クリームパスタを。
生クリーム、まだ残ってますよ。


<明太子クリームパスタ レシピ>
パスタ・・・・・100g
明太子・・・・・2分の1腹
生クリーム・・・大さじ2
バター・・・・・10g
大葉、レモン・・お好みで


パスタは袋に書いてある通りに茹でる。

ボールに皮を取り除いた明太子、バター、生クリームを入れる。

茹で上がったパスタを熱々のうちにボールに入れ、混ぜ合わせ盛りつける。

お好みで、千切りにした大葉をのせ、レモンをキュッと搾ってどうぞ。


格好つけてボールで混ぜると書きましたが、1人ランチ、洗い物も少なくしたいので、お皿で混ぜています(笑)

生クリームが冷蔵庫にないことが多いので、いつもの明太子パスタの時は、クリームなしできのこを入れることがほとんどです。でも今日は珍しく、きのこがなく生クリームがあるという・・・

そして生クリームを入れておきながら、さっぱりさせたいなぁとレモンをギューッと搾りました。


カロリーのわりに、レモン効果でさっぱりと美味しかったです。






長女ハルの幼稚園、入園前から噂には聞いていましたが、バザーが大変よと。

バザーと言えば、戴いたけど使っていない食器とかタオルとか、そんなイメージじゃないですか?このイメージは私だけ?


ところがハルの幼稚園、手作り品を出さないといけないんです。鞄とかの大作でも飾りをつけたヘアゴムとかでも何でも良いようですが。

でも、何でも良くても、飾りをつけたヘアゴムみたいな簡単なものでもって言われても、それさえかなり気合いを入れないと、できる気がしないー!!!


入園準備は名前つけくらいで楽できたけど、これが噂のバザーかぁ。


提出するまで、頭が痛いです・・・




今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ポチっと応援クリックお願いします。ブログの応援とバザー手作りの応援、ダブルでお願いします・・・