見に来て頂いてありがとうございます。

毎日昼間は暑くて、冷やし中華ではなく素麺始めました。わが家は冷やし中華より、素麺の方が圧倒的に人気。




そんなわけで、素麺。ではなく、お刺身のマグロが3切れだけ残りました。さてどうしましょう。


<マグロとチーズの包み揚げ レシピ>
マグロ・・・お刺身サイズ3切れ
スライスチーズ・・・1枚
大葉・・・・2枚
醤油・・・・少々
シュウマイの皮・・・5~6枚
(餃子の皮でもオッケー)

マグロは5ミリ角くらいに切る。
大葉は細切り、スライスチーズも適当に小さくちぎる。

マグロ、大葉、チーズ、醤油を混ぜ合わせ、シュウマイ又は餃子の皮で包む。

フライパンに少し多めに油を入れ、揚げ焼きにして完成です。



中身はな~んだって感じ、子どもが好きなんです。長女ハルは喜んで食べていました。

ビールにも良く合いますよ~。

残ったお刺身とそこについていた大葉、残っていたシュウマイの皮に包まれ救われました。お刺身と皮が残った時にはぜひ。なかなかないか、そのタイミング。






次女アキが生まれてから、私が1人で外出したことはほとんどなく、長女ハルと2人だけで外出したこともほとんどなく。平日は常に女3人セットで動き、週末はそこに旦那がプラス。

長女ハルも幼稚園が始まって、慣れない環境で疲れもたまってるかなぁ。私も疲れがたまってるなぁ。ということで、昨日は旦那と次女アキでお留守番。私と長女ハルでお出かけ。


お出かけと言っても、自転車で図書館に絵本を借りに行き、野菜ジュースとアイスコーヒーを買ってベンチで話しながら飲み、ちょっと公園で遊んで帰る。

たったそれだけのことなんですが、長女ハルとだけ向き合える時間。

こんな時間もすごく大切だなぁと。


昨日は長女ハルも私も、良い気分転換になりました。帰ったら眠たくてグズグズの次女アキと、疲れた旦那がいました(笑)





今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ポチっと応援クリックお願いします。気分転換はその後で。