見に来て頂いてありがとうございます。

長女ハル、昨日は長靴はいて行きましたよ。雨だと園庭で遊べないと月曜日に学習したようです。




棒々鶏、バンバンジー、チンパンジーに聞こえてしまう。



<ささみで棒々鶏 レシピ>

ささみ・・・・・2本
きゅうり・・・・1本
レタス・・・・・好きなだけ
◎白ねりごま・・大さじ1と1/2
◎酢・・・・・・大さじ1と1/2
◎醤油・・・・・大さじ1と1/2
◎すりごま・・・適量
ラー油・・・・・お好みで


ささみは茹でるかレンジで加熱する。レンジ加熱はこちらの方法で。加熱後、手でさく。

きゅうりは千切りにする。

ボールに◎を入れて混ぜ合わせ、きゅうりとささみを混ぜる。

お皿にレタスをちぎり、その上にささみときゅうりを乗せて完成です。

お好みでラー油をかけてどうぞ。


※覚えやすいように、ごまダレは分量全て同じです。



レタスもたっぷり、ハルは麦茶で乾杯です。ごまダレだから、子どもも食べやすいですね。

ラー油をかけると一気に大人味。サラダみたいだけど、ラー油のピリ辛でビールにも合いますよ。

最近ささみの登場が多いわが家。ダイエット中ではありません。次女アキの離乳食にささみを使い、その残りです。アキを中心にメニューが決まる(笑)





5月、次々と納税通知書が届きますね。

毎年のことだから分かっているけど、この税金がなかったら、美味しいもの色々食べられるなぁとか、旅行行けるなぁとか妄想しています。


納税通知書は封を開けて、旦那の目につくように、旦那の食卓へ。お早めにお金を下ろしてきて下さいなという願いを込めて。




今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ポチっと応援クリックして頂けると、ますます妄想に磨きがかかります。