2011/2月 千倉『夢みさき』 施設編 | 坂ノ下さんのお出かけ日記

坂ノ下さんのお出かけ日記

4歳のわんぱく坊やテツ&2歳の主張型女子ペコと日々奮闘中!
お出かけ大好き主婦ですがしばらく育児に専念したいと思います^^

南房総の旅は千倉の温泉に泊まりました車


『千倉海岸温泉 夢みさき』
住所 : 〒295-0044 千葉県南房総市千倉町瀬戸浜海岸通り

TEL : 0470-44-2222

http://www.yumemisaki.co.jp/index.html



外観の写真はありませんが建物の見た目は少々古い感じ。

でもロケーションはいいかな?と思わせる雰囲気目



坂ノ下さんのお出かけ日記


でも中に入るとロビーは綺麗で雰囲気はよかったです。

売店もちらっと見ましたが意外と充実してましたにんまり




坂ノ下さんのお出かけ日記 坂ノ下さんのお出かけ日記

私達が案内されたのは2Fの部屋でしたが

海は思っていたより見えてうれしかったです♪


2Fでもこれだけ見えればロケーションがいいんでしょうね、やっぱりウンウン


坂ノ下さんのお出かけ日記


部屋は老朽化が見られましたが清掃は行き届いていてよかったです。

案内された部屋は10畳くらいの部屋かな?

2人では充分な広さでしたイケてる



坂ノ下さんのお出かけ日記


テレビはブラウン管目

先日行った修善寺の宿もそうですが

意外と地デジ対策はぎりぎりなんですね。


坂ノ下さんのお出かけ日記


お菓子はウェハース。

味は普通のものでしたが私はお饅頭よりうれしかったですうへ



坂ノ下さんのお出かけ日記



冷蔵庫は中身は一応入ってます。

部屋の中にあるジュース等の金額は見てないのですが

ホテル内にある自販機は値上げ料金がされてなくて良心的な宿でしたありがと



坂ノ下さんのお出かけ日記


基本的タオル類は揃えられていました。

なので寝具類の用意は特にしなくても大丈夫です。


坂ノ下さんのお出かけ日記


こちらは部屋の洗面台。

ここにはドライヤーが付いてなかったので

大浴場で使われればいいかと思います苦笑

(普通は持参かな…?)

隣のドアは洋式トイレです。



さてここの名物は温泉でしょうかね、やっぱりてへ

説明に写真がないのが残念ですぐすん


温泉は1Fと7Fにあります。

1Fは普通の大浴場を想像していただければいいのですが

7Fは露天風呂のみ目


7Fの露天風呂はかなりオススメですが屋根は付いてるものの

ガラス等の仕切りがないのでこの時期朝は少々寒いかな雪の結晶

なので身体を洗うには1Fの大浴場で済ますことがオススメかも。

1Fの大浴場も広くてよかったですし。

なのでお風呂の設備は温泉ということも加えるとポイントは高いと思います。


私が早朝の露天風呂に入ったときは

外は大雨の状態だったので残念な結果ですが

これが初日の出とかだと本当に最高でしょうね日の出


千倉に無難な宿でお探しの方にはかなりいい宿かと思います。

設備面にしても大人数も受け入れてくれる宿ですし

家族連れにも優しい宿に感じられましたぐぅ~。


そして気になる食事編のほうですが後日UPしますねうへ



ランキングに参加してます

        クリック
坂ノ下さんのお出かけ日記 にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ