ちょっと雨が降ったりやんだり。

そうかと思えば、翌日快晴!な本日でございます。







この画像は、昨日の500Eさん。

びっしり汗をかいておりますね。

これならば、夏もクーラーがビンビンに冷えて、

快適に暑い時期を越すことができるでしょう。

メルセデスベンツのクーラーって

寒いくらいに冷えるが正しいコンディションなんですよ。



さてさて、そんな500Eさんも

走行距離16万キロをめでたく突破しまして、

本日から、ミッションオーバーホールと相成りなりました。



連休中は190Eさんに全力投球。

本日は、500Eさんのミッションを気合で下ろしていますよ。

明日あたり、例の分解作業が見られる予定です。

楽しみだなぁ。



今回の500Eさんは、

ミッションの繋がり具合にトラブルもなく、

距離が16万キロに達したということで、

予防オーバーホールです。



これは、すばらしい判断と思います。

症状が出てからのミッションオーバーホールと

出る前のオーバーホールでは、

破損部品が非常に少ないため、改善部品は別としても、

かなり、リーズナブルにリフレッシュメントできるという、

お得な判断です。



今日も来ていただきありがとうございます。

「ミッションオーバーホール」ぜひご相談ください。