【10月分実質治療費と支払い金額】


10月07日 治療費  62,160円  支払額 18,650円

10月07日                   薬代     390円

10月15日 治療費  10,040円  支払額   3,010円

10月15日                  薬代     410円

10月25日 治療費 217,430円  支払額  24,600円

10月25日  食費   7,290円     食費   2,310円

10月28日 治療費  80,280円  支払額   2,940円                   10月28日                   薬代   2,900円

―――――――――――――――――――――――――

             377,650円        49,370円

(数字がずれていたらごめんなさい)



※21日から25日まで肺炎のため入院 

※28日からEC療法(エピルビシン+エンドキサン)+ゾメタ

※7日・15日・28日外来 支払合計¥24,600

※25日入院 支払合計¥24,600


EC療法になると手足の痺れがなくなるっちゅう事でした。

なので、痺れに効果がある漢方(ツムラ牛車腎気丸)は

飲まなくてもいいそうですわ。

でも今すぐに痺れが軽減されるわけではないけんねぇ。

徐々になくなってくれるんやろうね。

痺れよビックリマーク早く!!消えてなくなれぇ~~~~あせる