「中殿筋症候群と腰背部痛治りました!!」

 

 

毎度の治りましたシリーズです。

長年の腰痛がお悩みの20代男性。計18回の治療で症状消失、20回目でも検査陰性(完治)。

 

中殿筋症候群とは、お尻の筋肉がこり過ぎて腰が痛くなったり坐骨神経痛に似た症状を起こします。腰背部痛は腎臓機能低下によるものでした。

 

腰背部は腰と背中の境目の痛みのことです。腎臓を調整すると2~3程度で症状消失。腰背部痛は早期に改善できたのですが・・・。

 

お尻の筋肉のコリが半端ではなかったため、改善するのに回数と期間が掛かりました。筋肉のコリも限度を越すとエライことになります。

 

生活習慣の改善は大事ですが、それでも身体と言うのは負担が蓄積してしまうものです。困ったことに身体の負担は「気づけない」です。

 

気付かぬうちに蓄積して気づいた時には症状が発症してしまいます。中には症状を我慢してしまい重症化してしまう方もいらっしゃいます。

 

重症化してしまうと改善するまでに時間と回数が掛かります。手遅れな場合は病院で手術しなければなりません。そうならないために・・・

 

日頃からお身体のメンテナンスを行うのが重要です。喉元過ぎればなんとやらの方が重症化するのです。メンテナンスが重要です。