今日遅めの朝ご飯を食べていた時、

メールが届いた音がしました。

 

「もしかしてっ」

 

今日で採卵して一週間。

培養結果を希望しておいたので、そろそろメールが届く頃で、

メール音にめちゃくちゃ敏感になってる私ハッ

 

 

メールの通知をすぐチェックしたところ、

ついにきたーびっくりマーク 採卵結果メールメールびっくりマーク

 

 

何度目だろうとこの結果は絶対ドキドキアセアセ

恐る恐る中身をひらくと…

 

 

 

 

3個育ってる~ラブ

 

 

6個採卵したとはいえ、所詮私の卵なので、

1個育ったらいいな~くらいの気持ちでいました。

なのに3つは嬉しすぎる~笑い泣き

 

 

 

けど…

やっぱ人間欲張りなのです。

次に気になってくるのはこれ。

 

 

 

グレードって何!?真顔

 

 

 

前の病院では3ABとか4ABとかそんな感じで、

後ろにアルファベットがつくグレード表示でした。

が、今回は数字のみ。

 

 

 

いいのはてなマーク悪いのはてなマークはてなマーク滝汗

 

 

 

すぐさまスマホで検索すると、

 

 

 

 

 

違う産婦人科のHPで上記のようなものを発見目

 

 

ってことはめっちゃいいやつ1個と、

そこそこいいやつが2個って事!?びっくり

 

 

だったとしたらすっごい嬉しいデレデレ

でもでも、所詮私の卵です。

 

 

 

本当にそれで合ってるのか??

 

調べた内容が違ってるんじゃないの??

 

前の病院のグレード評価だと、

3ABと4ABなら数字が多い方が評価がよかったように、

数字が低いのは悪かったりするんじゃないの??

 

病院によってグレード1がいいところもあれば、

4がいいところもあったりするんじゃないの??

 

 

ぬか喜びしないように、

本当の評価が知りたくて検索しまくりましたスマホ

 

 

けど、一向に見えない答え。

検索しても3ABのようなグレードタイプと、数字のみのタイプと出てきて、

私にはその違いすら判らないもやもや

 

 

病院のブログがamebaにあると聞いてたので

そこに何か書いてあるかもひらめき気づき

 

検索してみたけど

「落とし物のお知らせ」

とかのブログでした。

 

 

ちっちょっと不満

 

 

こうなったら、同じ病院で治療をしていた子に聞こうグー

 

 

もし私の数字を聞いて気を遣わせたら悪いので、

数字はかくしたまま聞いてみました。

 

 

すると

 

 

「saka☆pちゃんの前の病院と同じだよー。

3ABとかの一番前の数字=グレードだと思う」

 

 

との回答。

ってことは

 

 

私の卵ちゃん、めっちゃ悪いって事~!?ゲロー

 

 

 

ありえる…真顔魂

でも信じたくないので逆説を頭の中で探します。

(聞いたのにごめんよお願いアセアセ

 

 

私、1ABのたまごちゃんとか聞いたことないけど、

本当にそんなランクは存在するの??

 

 

凍結保存まで出来ているんだから、

ある程度は育ってるから凍結してるんだよね??

 

 

実は数字のグレードは私が調べた内容で合っていて、

ここから胚移植のため解凍したらまた別の評価で

3ABとか4ABとかそういうのにシフトしていく、なんてことはないのかしら??

 

 

いや、でも…

私のたまごちゃんがめっちゃいいグレードってのは信じがたい…もやもや

 

 

知識のある誰か~びっくりマーク

私を助けてください~お願いアセアセ

 

メールで結果をもらったくせに、

結局モヤモヤすることになるsaka☆pでしたアセアセ

 

 

あと1週間望みを持って待ちます~お願いニコニコアセアセ