今日は卵の育ち具合をチェックするため病院へヒヨコ

 

 

前回5つって言われたけど、どうなってるんだろうはてなマーク

確かにおなかが張るような(気がする)ので、

なんとなーーーーーーく育ってる気がする、

けど、私のカンなんてあてにならないよね~笑い泣き

 

 

病院 結果

 

5つ中2つが採卵できるまでに育っている

とのことでした。

 

おおお~ポーンびっくりマーク

 

 

下矢印看護婦さんのメモ。卵の大きさらしい

 

 

そして残りの3つは様子を見て、追い採卵、とのこと。

 

 

追い採卵~???ポーン

 

 

聞き返すと

 

今回の採卵が終わった後、

その卵が大きくなっていくようであれば10日くらい後に再度採卵かな~

今回の採卵をしてみての判断かなと思います

 

 

とのことでした。

追い採卵なんて、そんな方法があるんだね…滝汗

そして10日スパンで次の採卵とかびっくりびっくりマーク

 

 

そしてそして…

今回は数も少ないことから麻酔なしで採卵とのことでした。

麻酔なしなんて初めてだよ~笑い泣き

怖すぎる~笑い泣き

 

 

 

でも麻酔ありだと

いつも点滴できる血管がない、と言われて、

何度も刺しなおしされるし、

目覚めた後は完全二日酔いみたいな気持ち悪さだし、

一体どっちがいいんだろうネガティブ

 

 

明日から薬とか注射とかもろもろやる事が増えます。

一通り説明は受けたけど、本当に大丈夫かな~滝汗

 

 

 

薬明日(3/6)

 

何時でもOK

・自己注射

 

22時

・オビドレルを注射

・点鼻薬(両鼻各1回)

 

23時

・座薬

 

薬明後日(3/7)

 

・8時、17時、23時に座薬各1回

・夕食後から抗生剤内服

 

薬3/8

 

・0時~絶食

・朝抗生剤のみ少量の水で飲む

 

 

 

採卵は3/8の8時半からだそうです。

病院に行くまでに通常約1時間かかるので、

朝の渋滞も考慮して早起きもしなくてはアセアセ

そして娘の預け先も確保しなくてはアセアセ

 

 

全部が重要、全部忘れたらアウトで頭パンクしそうなのに、

娘のお仕度とかも考えなくては驚き

今の事をこなすのでいっぱいいっぱいにならないように、

頭で何度もシミュレーションしなきゃ不安もやもや

 

 

今日は診察が1時間遅れてたので、

取り急ぎ一時保育に走って向かい、

既に目の前のことでいっぱいいっぱいになってるsaka☆pでした。