神戸のおすすめの本格パン屋さんのご紹介です!
神戸のパン消費は、全国でも一位だとか聞きます!(^^)!

天然酵母を使ったパンなどをご紹介します。







そんな神戸でも、人気が高いトップクラスのパン屋さんのご紹介です

♪(※お写真は、レコルトさんのバケットを使用しての、レシピは私共の制作になっており販売はされておりません※)

...

神戸市兵庫区にある

手作りパン『ブランジェリーレコルト』さんは、

ビゴのお店で修行され
その後に独立されたお店です。


兵庫駅に教室とレシピ制作場所があるので、レッスンや制作のためによく購入させていただいています。大人気店のため、繁盛され、移転されました。


※このお写真はレシピ制作で、ブーランジュリー レコルトさんのバケットを使用して作り上げたものです。レコルトさんでは作られていません。バケットはレコルトさんで購入したものを使用しています。完全無添加で制作したものです。(ガーデンパーティー)



兵庫駅周辺といえば、とても貴重なお店です。
移転後は、関西スーパーのお向かいに変わられました。

(二号線を挟んでいる)


コルネなども、ビゴで修行されたということで
目玉でおいてあったり。自家製カスタードクリームはビゴ同様、おいしいです。これも大人気。


生地作りは、ものによっては20時間の発酵に時間をかけていらっしゃいます。

自家製レーズン酵母を使われてものもあり食材の選び方からも、安心しています。


(※レーズン酵母は、失敗しにくい比較的簡単な酵母で私もよく使用しますので、安心感があります。たぶん、酵母に使うレーズンでしたら、オイルコーティングされていない良質のものを使われているはずです。使われているものですと、酵素が発酵しにくいと思います。)


レーズンに関しましても、良いもののみを探求してきたので
(当教室は(コンセプトがオーガニック、無添加、有機、無農薬などを15年かけてお伝えしています。)食材に関しては、目利きが鋭いですし、相当な時間とお金をかけています。)

食パン類が、ほかの独立開業の手作りパン屋さん同様
人気があり、予約のみとなっているものもあります。


それらには、日本人好みの甘みや、生クリームなどでリッチな生地で
作りあげているので人気があるようです。

私は、リッチ系は小麦粉のうま味より、脂肪分などが勝ち小麦粉の本来の風味よりも脂肪分のうま味が勝ってしまいますので
ハード系のみ購入しますが。


パン・オ・ノワ・レザン はサルタナレーズンとクルミが入ったものですが牛乳が入っているのがもったいないぐらいです。


レコルトさんで一番、おいしいと思ったのが
パン・ド・カンパーニュ。ライ麦などのミネラル分が感じられるおいしい小麦粉の風味に
レーズン酵母で素朴ながらも、どっしりした味わい。これをタルティーヌやオープンサンドに使うと、実に美味しい。。


スイーツ系なパンや惣菜パンなどもあり、パン・オ・ノワ・レザンなどに牛乳を加えている理由として考えられるのは、来られるお客さんたちが、きっと完成形を求めて購入される人が多いのでしょう。

こういった生地にも工夫され、日本人好みになっているようです。さすが、素晴らしいことに日本人の創作性から生まれているのだなと思います。


私には、兵庫区内ですが大変お気に入りのパン屋さんがあります。ジビエのレシピ制作などにも『ジビエクロワッサン』にも使いましたが



神戸は全国でも、一番パンの消費量が高いといわれ、

昔ながらのお菓子のような甘いパンやとてもレトロな惣菜パン、ハード系においてもお店が多く非常にレベルが高いです。

素材にも徹底的にこだわるお店も増えています。


消費者側も、情報が増えよりいいものを選べる時代ですから。

こちらのレコルトさんのパンは、お食事やワインにとても合います。


ぜひ、神戸にお越しの際は、立ち寄ってくださいね!いろいろなお料理と一緒に、神戸のパン職人の味を楽しんでください。


------------------------------------------------
***料理研究家  《指宿さゆり(イブスキサユリ)》**** (芦屋出身)

【profile・実績など】料理研究家料理講師/ケータリングプランナー/レシピ制作・レシピ開発・動画レシピ制作・海外向けのレシピ(動画含む)制作など
企業向け、家庭向けのパーティーサービスなど
行っています。
料理代行サービスのレシピ監修。 菜々食cookingclass(料理教室)主催
出張料理教室/料理教室イベント神戸・三田・関西圏で料理教室行っております。
*********(HP・Facebook・Twitterなど)******

こちらのクロワッサンで作られたコリームコルネもおいしいので
一度、使ってみたいなと思いつつ、食べちゃいますが(笑)。

*********(HP・Facebook・Twitterなど)******
■HPHP
■FacebookページFacebookページ

■SnapDishページ  Sunapdishページ(料理・レシピ)
■Twitter @saishokucooking Twitter

■Retty(グルメ情報サイト)Rettyグルメ情報

-----------****最近の掲載レシピ*****-----
◆CAFY 掲載レシピ cafy 掲載レシピ

◆ジビエ専門レシピ 掲載レシピ ジビエ料理 掲載レシピ
-----------------------------------------------


気の向いた時にぜひ、行って見られては?