No.009:富士山 3,776m (1日目) | 新米山ガールの登山日記

新米山ガールの登山日記

2015年3月から山歩きを始めました。
今はまだ関東の低山ハイク中心ですが、3,000m級の山々目指して頑張ります。

富士山

山頂 3,776m


日程:2015年8月8~9日(土・日) 1泊2日/赤岩八号館

天気:晴れ時々曇り


コース:プリンスルート

歩行時間:

1日目・4時間45分(小休憩含む)/2日目・6時間25分(小休憩含む)

コース参考:http://www.fujisan-climb.jp/



待ちに待った富士登山です\(^-^)/


今回はツアーに参加しての登山♪

机上講習も受け事前準備はバッチリ(^_^)v

ツアーの参加者は女性ばかり30名程、それにガイドさんが2名。
どうやら登山歴4ヶ月の私が一番新米。大丈夫かしら、私(;´д`)



新宿で観光バスに乗り込み、富士宮口五合目を目指します。

お盆休みも重なっているようで高速道路は渋滞(´Д`)
それでも若干の遅れくらいで無事、五合目に着きました。


こんな間近で富士山を見たのは初めて!
迫力がありますね~(*^^*)


IMG_20150910_082846775.jpg


少しガスってますがお天気は良いです♪
簡単な説明を受け、いざスタート(^-^ゞ

まずは富士宮ルートで六合目まで登り、

宝永火口を経て御殿場ルートの六合目に向かいます。


宝永火口まで緩やかな道が続き難なく到着。

IMG_20150910_082847240.jpg

宝永火口でしばし休憩。
残念ながら山頂はガスのせいであまり見えません(>_<)

IMG_20150910_082847688.jpg

休憩の後は、宝永山馬の背に向けてザレ場を登ります。

ザレ場…
そう!日光白根山 で体験したアレです(;´Д`)ノ

でもガイドさんに体重移動で登る方法を教えてもらい、

おかげで思ったより足も取られません(^-^)v

何とか登り切り、宝永山馬の背に到着~(*^-^*)

IMG_20150910_082848058.jpg

山頂が見え隠れしています。

IMG_20150910_082848346.jpg

ここからあまり標識のない道を横断していくので、

慣れてる人じゃないと道に迷いそうです(^_^;)

私たちはガイドさんと一緒なので、

もちろん迷うことなく御殿場口六合目に到着~!


そのまま、休みなく歩き続け…
七合五勺にある砂走館に(*´∀`)♪

IMG_20150910_082848626.jpg

でもここが本日のゴールではないんですよね(T_T)

ゴールは砂走館の系列店、七合九勺にある赤岩八号館。
ここよりさらに一時間程登らなければなりません(´Д`)

日も赤く染まってきたし早く登ってしまいたいところですが、

後続組を待つためにしばし休憩。

雲海がキレイです(*^-^*)

IMG_20150910_082849016.jpg

山頂を見上げると、赤岩八号館も見えました。
まだあんなに遠く小さい…!Σ(×_×;)!

IMG_20150910_082849453.jpg

身体が冷えきった頃に後続組が到着。
さて、もうひと頑張りですp(^-^)q

でも、ここからがつらかった~(。>д<)
標高3,000mを超え、風は強くなるし、気温も下がってきた。

しんどいとかより、寒い!!(×_×)

集団から外れてダウン着込もうか…と思った頃に到着!
赤岩八号館です!!

IMG_20150910_082850995.jpg

ストックと登山靴をビニールに入れ、ほうきで砂ぼこりを払って中へ。


IMG_20150910_082849787.jpg


山小屋泊は初めての体験(о´∀`о)


富士山の山小屋はあんまり…と聞いていましたが全然大丈夫。
ただ、薄暗くて荷物整理しづらい~( ´△`)

晩御飯はカレー。

IMG_20150910_082850222.jpg

富士山の山小屋では定番だとか?
ふつーの味なのでしょうが、温かくて胃に染み渡る(*´-`)

トイレに立ったら、雲海がキレイで感動~(*^o^)/
日ももう沈みそう。

IMG_20150910_082850612.jpg

食後は明日の山頂アタック用の荷物をまとめ、皆で反省会。
高山病の症状が出てる人もちらほらいたみたいですが、

私は大丈夫っぽい(*´Д`)=з

明日は初の夜間行。
早々に寝て体力温存しとかなきゃ…(-_-)zzz



富士山2日目 に続く ≫




にほんブログ村