No.005:三頭山 1,531m | 新米山ガールの登山日記

新米山ガールの登山日記

2015年3月から山歩きを始めました。
今はまだ関東の低山ハイク中心ですが、3,000m級の山々目指して頑張ります。

三頭山

山頂 1,531m


日程:2015年7月8日(水) 日帰り

天気:曇り時々雨


コース:三頭山周遊コース

歩行時間:約3時間40分(小休憩含む)

コース参考:http://www.hinohara-mori.jp/content/course.html



都民の森を通って歩く三頭山がキレイだと聞き行ってきました。

きちんと整備された登山道で、駐車場にも登山道のいたるところにも

地図や標識があり、私のような初心者でも道に迷いようがありません。


駐車場で準備をし、アスファルトの道を森林館に向かって歩きます。

森林館には入らず、そばを抜けて登山道へ。
まずは鞘口峠を目指しますo(^▽^)o

登山道と言ってもかなり歩きやすい道(*^^*)

IMG_20150817_105248469.jpg

あっという間に鞘口峠に着き、
お次はブナの路を堪能しながら見晴し小屋を目指します。

ほんとブナがキレイ(*´∀`)

IMG_20150817_105248878.jpg

あれ?ブナ…

IMG_20150817_105249327.jpg

あれ??

どうやら道を間違えましたΣ( ̄ロ ̄lll)
そう言えばブナの路と逆方向の、登山道と書かれた道標に

進んだかも…。

だって、登山してるつもりなんだもん。
登山道って言われればそっち進んじゃうじゃない?

取り敢えずそのまま進んで、無事ブナの路に合流(*´Д`)=з

IMG_20150817_105249775.jpg

でも残念ながら、見晴し小屋は迂回しちゃったみたい(T_T)
山頂手前の展望台からの展望に期待して歩を進めます。

やっと展望台に到着!
展望もいい感じ~(^_^)v

IMG_20150817_105250235.jpg

ここまで順調ないいペース(*´∀`)♪
というか、普段のんびり登山の私には何だかハイペース…。

だって後ろから御夫婦ハイカーが、付かず離れずのペースで

ずっとついてくるんですもん(T^T)

抜かして頂こうと待ってると向こうも立ち止まっちゃって、

一向に抜かす気配なし。

私らと一緒に間違えて登山道に入ってきてたから、

恐らく道に不案内でついてきてるのかも?

とはいえ熊目撃の看板出てるのに熊鈴を忘れてきちゃった私。
後ろでチリンチリン鳴っているのは心強い(^o^;)


さて、展望台でやっと一息つけたし、

さっさと山頂目指しますか~\(^-^)/

と、気合い入れるまでもなく山頂に到着。
東峰、中央峰、西峰。

IMG_20150817_105250628.jpg

IMG_20150817_105251024.jpg

IMG_20150817_105251416.jpg

西峰からは富士山が見えましたo(^o^)o

IMG_20150817_105251775.jpg

ちょっと小雨がぱらつき出したので、西峰で休憩がてら

ザックカバーを装着。


…してる間に、御夫婦ハイカーも到着(^_^;)

下山が不得意でスローペースな私。
今度こそ先に行って頂こうと長めの休憩するも、

御夫婦も動き出す気配なし( ´△`)

地図の看板が立っていたので、それを見ながら下山道を指して

「こっちに下るんだよね~?」って同行者に大声で聞く私。

しばらくして御夫婦ハイカーが地図の看板を覗き込み、

下山していかれました。良かった…(*´-`)


下山は、ムシカリ峠からブナの路を通って三頭大滝に出る道も

あるようですが、私たちは大回りをして大沢山を通る道を選択。

まずはムシカリ峠の先の避難小屋へ。
階段が続くなぁ(^_^;)

IMG_20150817_105252405.jpg

避難小屋に到着。
中は見てませんがキレイそう。

IMG_20150817_105252795.jpg

ここから大沢山を越えて、深山の路という尾根道へ。

御夫婦ハイカーはムシカリ峠からブナの路へ入ったようで、

熊鈴も聞こえなくなりました。

と思った途端、不安が押し寄せる…。
熊大丈夫かしら?(´д`|||)

取り敢えず同行者と二人、やたら大声で話しながら歩きます。
それにしても思ったより単調で長い道だこと(;´д`)

ひたすら歩いて、気付いた頃には石山の路という沢沿いの道に。

IMG_20150817_105253204.jpg

途中、倒木で道を塞がれてる箇所も(;´д`)

IMG_20150817_105253610.jpg

165cmの私でもギリギリまたいで越えれるくらい。
ギリギリ過ぎてまたいだ時にサポートタイツがドロドロに。

最後にこんなの…凹むわ~(。>д<)

でも、しばらく歩けば滝の音!
一気にテンション上がる~♪

とうとう着きました、三頭大滝♪ヽ(´▽`)/

しっかりした滝見の橋が架かかってるのですが、

超高所恐怖症の私にはコワイ!
端の方からおそるおそる写真におさめました~((((((ノ゚⊿゚)ノ

IMG_20150817_105254033.jpg

ここからは、ブナのチップの敷かれた大滝の路を歩きます。
森林セラピーロードにも認定された道らしいです。

IMG_20150817_105352766.jpg

確かに癒されるー。
景色もキレイだし(*^^*)

IMG_20150817_105353104.jpg

そして無事森林館に到着!

IMG_20150817_105353383.jpg

お蕎麦食べて帰ります~(^_^)v

IMG_20150817_105353826.jpg

三頭山は聞いていたとおりキレイな山でした♪




にほんブログ村